iPhone 16eが2年実質1177円!詳細はこちら 
iPhone

ドコモのiPhone 16eは2年実質1,177円/月々51円!お得に機種変更する方法も

記事内に広告が含まれています

 

▼プログラム利用でお得▼iPhone 16eの購入はこちら 

 

本記事ではドコモで発売されたiPhone 16eを解説します。

廉価版のiPhoneながらiPhone16と同じCPUを搭載しており、性能は十分です。

 

特に128GB版はMNPなら5G WELCOME割で42,493円割引され、いつでもカエドキプログラムを併用すれば2年実質1,177円(月々51円)で購入できます。

9月9日から256GB版と512GB版も5G WELCOME割の対象になり、44,000円が割引されるようになりました。

詳細iPhone 16e | ドコモ公式サイト

 

▼iPhone 16eの詳細はこちら▼

ドコモ公式オンライン 

 

楽天モバイルもお得

人気スマホが一括1円から
SIM契約は従業員紹介がお得

◎:3GB以下なら月1,078円
◎:データ使い放題でも月3,278円
◎:契約者全員が無料でかけ放題
◎:iPhone16eは4キャリア最安値
◎:人気のAndroid機種が一括1円
△:通信の安定性はやや低い

ドコモのiPhone 16eの価格

 

iPhone 16eの通常価格

 

ドコモにおけるiPhone 16eの通常価格は以下の通りです。

 

<iPhone 16eの通常価格>

容量 通常価格
128GB ¥118,910
256GB ¥139,920
512GB ¥179,960

詳細iPhone 16e | ドコモ公式サイト

 

iPhone 16e(128GB)は当初112,750円でしたが、発売前に109,780円に値下げされ、その後118,910円に値上げされました。

 

アップルストアとの価格比較

 

iPhone 16eはアップルストアでも端末のみで買えます。

Apple StoreのiPhone 16eはSIMフリーなので、Apple Storeで端末のみを買い、ドコモのSIMを差し替えて使うこともできます。

 

では、ドコモとApple Storeではどちらで買うのがお得でしょうか?

 

<ドコモとAppleの価格比較>

容量 通常価格 Apple
128GB ¥118,910 ¥99,800
256GB ¥139,920 ¥114,800
512GB ¥179,960 ¥144,800

 

上記のとおり、通常価格を比較するとApple Storeの方がお得です。

特に新規契約と機種変更の人はドコモ公式オンラインショップで買っても割引がないので、Apple Storeで端末のみを買い、自分でSIMを差し替えて機種変更した方がお得です。

 

一方、MNP契約時に買う人は5G WELCOME割により最大44,000円の割引が適用されるので、ドコモの方がお得です。

さらに、いつでもカエドキプログラムを利用すれば、iPhone 16e(128GB)は2年実質1,177円(月々51円)の負担で購入できます。

 

MNPは最大44,000円割引

 

ドコモではMNP(他社から乗り換え)時に端末を購入すると「5G WELCOME割」が適用されます。

iPhone 16eも対象で、割引額と割引後の一括価格は以下の通りです。

 

128GB 256GB 512GB
通常価格 ¥118,910 ¥139,920 ¥179,960
割引額 -¥42,493 -¥44,000 -¥44,000
割引後の
一括価格
¥76,417 ¥95,920 ¥135,960

 

iPhone 16eは容量によって割引額が異なり、128GB版は42,493円、256GB版と512GB版は44,000円の割引が適用されます。

よって、MNPならApple Storeより断然安く購入できます。

詳細5G WELCOME割 | ドコモ

 

一方、新規契約と機種変更は割引がなく、価格はApple Storeより高いです。

新規契約と機種変更で買いたい人は必ずいつでもカエドキプログラムを利用しましょう。

 

2年以上使いたい人は、ドコモで端末を買うのではなく、Apple Storeや楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを買い、自分でSIMを差し替えて使うのがおすすめです。

 

▼iPhone 16eの詳細はこちら▼

ドコモ公式オンライン 

 

いつでもカエドキプログラムがお得

 

iPhone 16eはいつでもカエドキプログラムの対象です。

「いつでもカエドキプログラム」をかんたんに説明すると、スマホ本体をいずれドコモに返却することを条件に、本体価格が安くなるしくみです。

 

  • iPhone 16eを購入
  • 2年後までに本体を返却
    →端末価格が安くなる
    (返却後も機種変更は不要)
    (回線契約なしでも利用可)

詳細いつでもカエドキプログラム | ドコモ

 

いつでもカエドキプログラム適用時のiPhone 16eの実質負担額・毎月の支払額は以下のとおりです。

 

<iPhone 16eの2年実質負担額>

128GB 新規契約 MNP 機種変更
通常
価格
¥118,910 ¥118,910 ¥118,910
5G
WELCOME割
-¥42,493
カエドキ
プログラム
-¥75,240 -¥75,240 -¥75,240
2年実質
負担額
¥43,670 ¥1,177 ¥43,670
256GB 新規契約 MNP 機種変更
通常
価格
¥139,920 ¥139,920 ¥139,920
5G
WELCOME割
-¥44,000
カエドキ
プログラム
-¥75,240 -¥75,240 -¥75,240
2年実質
負担額
¥64,680 ¥20,680 ¥64,680
512GB 新規契約 MNP 機種変更
通常
価格
¥179,960 ¥179,960 ¥179,960
5G
WELCOME割
-¥44,000
カエドキ
プログラム
-¥95,040 -¥95,040 -¥95,040
2年実質
負担額
¥84,920 ¥40,920 ¥84,920

 

特にiPhone 16e(128GB)は75,240円の支払いが免除され、MNPなら5G WELCOME割も含め2年実質1,177円(月々51円)で使えます。

2年で買い替える場合はいつでもカエドキプログラムを利用しましょう。

 

その他の容量もMNPで買う人はプログラムを利用せずに買ってもお得ですが、新規契約・機種変更の人はいつでもカエドキプログラムを使って買わないと損です。

詳細いつでもカエドキプログラム | ドコモ

 

▼iPhone 16eの詳細はこちら▼

ドコモ公式オンライン 

 

【PR】ワイモバイルはさらにお得

 

iPhone 16eを安く買いたい人は、ワイモバイルもおすすめです。

ドコモから乗り換えればオンライン限定割引で75,096円でiPhone 16e(128GB)が買えますし、新トクするサポート(A)を利用すれば月々1円で2年間使えます。

 

ワイモバイルのiPhone 16e(128GB)の通常価格はドコモより少し高いものの、オンラインストアなら最大43,992円の割引が適用され、一括75,096円です。

ほとんどの期間でドコモの5G WELCOME割よりお得ですし、新規契約でも割引があります。

 

<iPhone 16eのオンライン価格>

容量 契約形態 プラン WEB価格
128
GB
新規 S ¥106,008
M/L ¥102,408
MNP S ¥78,696
M/L ¥75,096
機種変更 S/M/L ¥119,088
番号移行 S/M/L ¥119,088
256
GB
新規 S ¥117,072
M/L ¥113,472
MNP S ¥100,728
M/L ¥97,128
機種変更 S/M/L ¥141,120
番号移行 S/M/L ¥141,120
512
GB
新規 S ¥156,672
M/L ¥153,072
MNP S ¥140,328
M/L ¥136,728
機種変更 S/M/L ¥180,720
番号移行 S/M/L ¥180,720

詳細iPhone 16e | ワイモバイル公式

 

さらに、新トクするサポート(A)を利用すれば、2年後に返却は必要なものの、さらに実質負担額を大きく下げることができます。

 

<iPhone 16eの2年実質負担額>

128GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥119,088 ¥119,088 ¥119,088
オンライン
限定割引
-¥16,680 -¥43,992
新トクする
サポート
-¥75,072 -¥75,072 -¥75,072
割引後
実質価格
¥27,336 ¥24 ¥44,016
256GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥141,120 ¥141,120 ¥141,120
オンライン
限定割引
-¥27,648 -¥43,992
新トクする
サポート
-¥79,560 -¥79,560 -¥79,560
割引後
実質価格
¥33,912 ¥17,568 ¥61,560
512GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥180,720 ¥180,720 ¥180,720
オンライン
限定割引
-¥27,648 -¥43,992
新トクする
サポート
-¥106,440 -¥106,440 -¥106,440
割引後
実質価格
¥46,632 ¥30,288 ¥74,280

※新規/MNPはプランM/L契約時

 

128GB版の場合、新規/MNPでプランM/Lに契約する場合は2年実質24円、月々1円の負担で購入できます。

2年おきに端末を買い替える場合は新トクするサポート(A)の利用がお得です。

詳細iPhone 16e | ワイモバイル公式

 

ワイモバイルなら月額料金もドコモより安いです。

ドコモもワイモバイルも光回線などとのセット割を適用する前提のプランなので、光回線も含めごっそり乗り換えるのはなかなかハードルが高いものの、乗り換えれば大きく毎月の負担を軽減できます。

ドコモの料金はかなり高いので、ワイモバイル以外でもよいので、基本的には他社に乗り換えるのがおすすめです。

 

iPhone 16eの価格詳細はこちらの記事にまとめています。

詳細ワイモバイルのiPhone 16eの価格

 

▼iPhone 16eの詳細はこちら▼

ワイモバイル公式サイト 

 

※新トクするサポート(A)について
・48回割賦で対象機種を購入し、25ヵ月目以降に特典利用&機種回収必要
・査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000円(不課税)の支払い要。
・特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なる。
・機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)によって、1~24 回目と25~48 回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合あり。

 

ドコモ版iPhone 16eのスペック

 

発売日・予約開始日

 

ドコモ iPhone16e 発売

 

ドコモにおけるiPhone 16eの発売日は2025年2月28日(金)です。

2月21日(金)PM10時から予約を開始しました。

 

  • 予約開始日:2025年2月21日(金)22時
  • 発売日:2025年2月28日(木)

詳細iPhone 16e | ドコモ公式サイト

 

スペック一覧表

 

iPhone 16eのスペックは以下のとおりです。

 

スペック
本体サイズ 高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.8mm
本体の
重さ
約167g
画面
サイズ
6.1インチ
画面解像度 2,532×1,170
(有機EL)
CPU A18
ストレージ 128GB
256GB
512GB
有効画素数
(メインカメラ)
4,800万画素
有効画素数
(サブカメラ)
1,200万画素
USB端子 USB Type-C
SIM nanoSIM
eSIM
Apple
Intelligence
防水・防塵 IP6X、IPX8
ワイヤレス充電
MagSafe ×

 

ドコモ版iPhone 16eはSIMフリー

 

ドコモで発売されたiPhone 16eはSIMフリーです。

iPhone 16eを含め、ドコモで2021年8月27日以降に発売されたスマホは全てSIMロックはかかっていません。

 

iPhone 16eはドコモだけでなくau/ソフトバンク/楽天モバイルの全キャリアの主要な4G/5Gバンドを網羅しているので、他社SIMでも使えます。

nanoSIMとeSIMのデュアルSIMなので、ドコモと他社SIMの併用も可能です。

 

ドコモ版とSIMフリー版の違い

 

ドコモで発売されたiPhone 16eと、Apple Storeで発売されたSIMフリー版のiPhone 16eは全く同じものです。

どちらもSIMフリーで、対応バンドやSIMスロット数も同じです。

どちらで買っても同じものが届きます。

 

iPhone 16eはどこで買ったものでもドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルの全キャリアの主要な4G/5Gバンドを網羅しているので、他社SIMでも使えます。

また、他で買ったiPhone 16eにドコモのSIMを入れて使うことも可能です。

 

ドコモのiPhone 16e購入はこちら

 

以上、ドコモで発売されたiPhone 16eの詳細でした。

廉価版のiPhoneながらiPhone16と同じCPUを搭載しており、性能は十分です。

 

特に128GB版はMNPなら5G WELCOME割で42,900円割引され、いつでもカエドキプログラムを併用すれば2年実質1210円、月々52円で購入できます。

購入はこちらからどうぞ!

詳細iPhone 16e | ドコモ公式サイト

 

▼iPhone 16eの詳細はこちら▼

ドコモ公式オンライン 

 

▼機種変更も大幅割引▼
スマホセール会場へ 

 

ドコモ トップへ戻る

 

タイトルとURLをコピーしました