学割「UQ親子応援割」が開始!詳細はこちら 
キャンペーン情報

UQモバイルが39歳以下ならお得!UQサンキュー応援割を解説

・記事内に広告が含まれています。
・価格・料金は記載のない限り全て税込みです。
・本ページの情報は2025/11/18時点のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください。

 

UQサンキュー応援割

 

UQモバイルでは2025年11月21日からUQサンキュー応援割を実施します。

 

5歳以上39歳以下ならコミコミプランバリューがお得に使えます。

厳しい条件もないので、他社を契約中で月35GBで足りる人、トクトクプラン2を契約中の人などはUQモバイルのコミコミプランバリューへの乗り換えもお得です。

詳細UQサンキュー応援割 | UQモバイル

 

▼申込はオンラインがお得▼

UQモバイル公式ショップ

 

 

UQサンキュー応援割の詳細

 

UQサンキュー応援割 キャンペーン

 

開始日と終了日

 

UQモバイルのUQサンキュー応援割は2025年11月21日(金)から開始します。

11月21日以降に新規契約/MNP/番号移行でコミコミプランバリューに契約するか、他プランからコミコミプランバリューにプラン変更した人が対象です。

 

UQサンキュー応援割の終了日は決まっていません。

終了日が発表されたら本記事に追記します。

 

対象プランと割引額

 

UQサンキュー応援割の対象プランはコミコミプランバリューです。

コミコミプランバリューは月35GBのデータ容量と10分かけ放題がついて月額3,828円のプランです。

このコミコミプランバリューが、契約翌月から1年間毎月550円割引され、月額3,278円で使えます。

 

UQモバイルで現在申し込めるのはコミコミプランバリュー/トクトクプラン2/3Gからのりかえプランの3つですが、トクトクプラン2と3Gからのりかえプランは対象外です。

なお、トクトクプラン2は5~18歳とその家族がお得に使える「UQ親子応援割」を実施しています。

詳細UQモバイルのUQ親子応援割を解説

 

トクトクプラン2との比較

 

コミコミプランバリューは月35GBまで使えますが、月30GBで足りるならトクトクプラン2も選べます。

トクトクプラン2とコミコミプランバリューの料金はそれぞれ以下の通りです。

 

<通常料金の比較>

コミコミ
バリュー
トクトク2
プラン
内容
月35GB
10分かけ放題
月30GB
月額
料金
3,828円 4,048円

 

トクトクプラン2は自宅セット割を適用する前提の料金プランのため、通常料金は月額4,048円とコミコミプランバリューより高いです。

自宅セット割が適用できない場合は30GBで足りる場合もコミコミプランバリューを選びましょう。

 

<割引適用後の比較>

コミコミ
(サンキュー割)
トクトク2
(セット割)
プラン
内容
月35GB
10分かけ放題
月30GB
月額
料金
3,278円 2,728円

 

トクトクプラン2は自宅セット割とau PAYカードお支払い割を適用すると月額2,728円で使えます。

一方、コミコミプランバリューはUQサンキュー応援割により1年間は3,278円です。

コミコミプランバリューの方が月額550円高いものの、使えるデータ容量は5GB多く、10分かけ放題もついています。

10分かけ放題オプション(通話放題ライト)は月額880円なので、トクトクプラン2に10分かけ放題をつけている人や、通話時間が多い人はコミコミプランバリューの方がお得です。

 

ただし、UQサンキュー応援割は1年後には終了し、月額3,828円に戻ってしまいます。

自宅セット割を適用できる人は、その際にトクトクプラン2にプラン変更してもよいでしょう。

 

UQサンキュー応援割の対象年齢

 

UQサンキュー応援割の対象年齢は、5歳以上39歳までです。

申し込み時点で契約者(利用者登録がある場合は利用者)の年齢が5歳以上39歳以下であれば対象になります。

5歳も39歳も対象ですが、4歳や40歳は対象外になります。

 

判定は申し込み時点なので、申込時に39歳の人が割引期間中に40歳になっても、1年間は割引が続きます。

 

自宅セット割・家族割との併用

 

UQサンキュー応援割と自宅セット割や家族セット割は併用できません。

そもそも、UQサンキュー応援割の対象プランであるコミコミプランバリューは自宅セット割や家族セット割が適用できないプランです。

 

月30GBで足りて自宅セット割が適用できる場合は、1年間はコミコミプランバリューでUQサンキュー応援割を適用し、割引終了後にトクトクプラン2に変更するのもよいでしょう。

 

増量オプションIIとの併用

 

UQモバイルには増量オプションⅡが用意されています。

増量オプションⅡとは月のデータ容量が増量されるオプションで、契約するとコミコミプランバリューは月5GBが増量されて月40GBまで使えます。

 

UQサンキュー応援割は増量オプションⅡと併用できます。

オプション料金は月額550円ですが、オプション契約から7か月間は無料なので必ず適用しましょう。

 

なお、増量オプションⅡは7カ月目以降も契約し続けられますが、それ以降は料金が月550円かかります。

増量が不要な人は無料期間終了後に解約してもよいでしょう。

詳細UQmobileの増量オプションⅡを解説

 

▼申込はオンラインがお得▼

UQモバイル公式ショップ

 

UQサンキュー応援割の注意点

 

割引はいつからいつまで?

 

UQサンキュー応援割の割引適用期間は適用条件を満たした翌月から12カ月間です。

例えば2025年11月に申し込んだ場合、UQサンキュー応援割による割引は2025年12月から開始し、2026年11月で終了します。

プラン変更も同様で、2025年11月にプラン変更手続きすると12月からプランが変更され、割引も12月から開始します。

 

ただし、割引期間中に他プランに変更すると割引は終了します。

その後、コミコミプランバリューに戻しても割引されないので注意してください。

 

割引終了後(1年後)はどうなる?

 

前章のとおり、UQサンキュー応援割の割引適用期間は適用条件を満たした翌月から12カ月間です。

割引開始から1年後には月550円の割引が終了し、料金は3,828円に戻ります。

 

既存契約者は割引の対象?

 

すでにUQモバイルを契約している人もUQサンキュー応援割の対象です。

現在コミコミプランバリュー以外を契約中の人は、キャンペーン期間中にコミコミプランバリューにプラン変更すれば翌月から割引が開始します。

 

現在コミコミプランバリューを契約中の人も、一度他プラン(トクトクプラン2)にプラン変更し、翌月にコミコミプランバリューに戻せば対象になります。

 

▼申込はオンラインがお得▼

UQモバイル公式ショップ

 

その他実施中のキャンペーン

 

UQモバイルでは他にもキャンペーンを実施しています。

SIM/eSIM契約時のau PAY還元や端末購入時の割引はUQサンキュー応援割とも併用可能なので必ず確認してから申し込みましょう。

 

SIMのみのコラボキャンペーン

 

UQモバイル SIMのみ コラボキャンペーン

 

シムラボを含む提携サイト限定で、SIMのみ/eSIMのみ契約で高額のau PAY残高が還元されるキャンペーン実施中です。

公式オンラインショップでもSIM契約時のキャンペーンを実施していますが、そちらはau PAYを利用した買い物が必要なのに対し、コラボキャンペーンは買い物不要なので、こちらの方がお得です。

 

自宅セット割とau PAYカードお支払割とクーポンを併用すれば、月30GBのトクトクプラン2が10カ月間実質728円で使えます。(11カ月目以降は月2,728円)

契約時は必ず利用してください。

 

内容
期間 ・終了日未定
特典 ・MNPでSIMのみ契約で
2,000円×10カ月相当の
au PAY残高還元(不課税)

 

<適用条件>

①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外
②SIMカードのみ、eSIMのみ契約
増量オプションⅡに加入
④クーポンコード利用:3MP062

 

シムラボのコラボキャンペーン利用時は以下の点に注意してください。

 

  • 新規契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
  • クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可
  • 増量オプションⅡ加入が必要
  • 他クーポンの併用不可
  • 申し込み時は必ずクーポンコード(3MP062)の入力が必要

 

公式サイトの通常キャンペーンより断然お得です。

増量オプションIIへの同時加入が必須ですが、適用月から最大7ヵ月間は無料なので安心してください。

増量が不要なら無料期間中に解約も可能です。

 

申し込み、およびコラボキャンペーンの詳細はこちらで確認してください。

詳細コラボキャンペーン | UQ mobile

 

▼SIM契約でau PAY残高が還元
(シムラボとのコラボキャンペーン中)


キャンペーン詳細はこちら 

 

iPhone/スマホが高額割引

 

UQモバイルでは、公式オンラインショップで端末を購入した場合に端末価格が割引になるキャンペーンを実施しています。

 

なお、新規/MNPの割引額は増量オプションⅡに加入すると還元額が増えます。

増量オプションⅡは最大7か月無料なので、UQモバイルに契約時には必ず申し込みましょう。

対象端末と割引後の端末価格は以下のとおりです。

 

<iPhoneのオンライン価格>

端末 新規 MNP 機種変更
番号移行
iPhone
16
128GB
¥145,400 ¥116,250 ¥145,400
iPhone
16
256GB
¥169,500 ¥169,500 ¥169,500
iPhone
16
512GB
¥209,700 ¥209,700 ¥209,700
iPhone
16e
128GB
¥101,800 ¥79,800 ¥112,800
iPhone
16e
256GB
¥118,800 ¥102,300 ¥129,800
iPhone
16e
512GB
¥156,800 ¥140,300 ¥167,800

※:新規/MNPは増量オプションII加入時

詳細iPhone価格一覧 | UQモバイル

 

<Androidのオンライン価格>

端末 新規 MNP 機種変更
番号移行
OPPO
Reno13 A
¥25,400 ¥14,400 ¥36,400
Galaxy
A25 5G
¥1 ¥1 ¥22,001
arrows
We2
¥1 ¥1 ¥22,001
Xperia
10 VI
¥63,800 ¥52,800 ¥74,800
Redmi
Note 13
Pro 5G
¥25,400 ¥14,400 ¥36,400
BASIO
active3
¥46,800 ¥46,800 ¥46,800
BASIO
active2
¥30,800 ¥19,800 ¥41,800
らくらく
スマートフォン
Lite
¥14,400 ¥14,400 ¥36,400

※:新規/MNPは増量オプションII加入時

詳細オンライン価格一覧 | UQモバイル

 

iPhoneも大幅値引きになりますし、Androidスマホも最安で1円から購入できます。

 

この割引が適用されるのはUQモバイル公式ショップで購入した場合のみです。

店舗や家電量販店では実施していません。

端末購入は必ずオンラインショップで行いましょう。

 

▼割引機種購入はこちら▼

UQモバイル公式ショップ 

 

UQ親子応援割

 

UQ親子応援割 2025 2026

 

5~18歳とその家族は2025年11月21日から実施の「UQ親子応援割」がお得です。

期間中に契約またはプラン変更すれば、「トクトクプラン2」の月額料金が加入翌月から12カ月間、1650円割引になります。

各種セット割と併用すれば、月30GBが月額1,078円で1年間使えます。

 

<UQ親子応援割適用後の税込料金>
(トクトクプラン2)

トクトクプラン2
通常料金 ¥4,048
auPAYカード
お支払い割
-¥220
自宅
セット割
-¥1,100
UQ親子
応援割
-¥1,650
各種割引
適用後料金
¥1,078

 

5~18歳だけでなく、その家族も5歳以上18歳以下と同じ「自宅セット割グループ」または「家族セット割グループ」に加入すれば同額の割引が適用されます。

現在家族でばらばらのスマホキャリアを契約している人は、この機会にUQモバイルに一本化するのがおすすめです。

 

新規契約、MNP、番号移行だけでなく、他プランからのプラン変更も対象なので、自宅セット割が適用できる人はトクトクプラン2にプラン変更してもよいでしょう。

 

UQモバイルの「UQ親子応援割」の詳細はこちらにまとめています。

詳細UQモバイルでUQ親子応援割が開始

 

UQサンキュー応援割

 

UQサンキュー応援割

 

前章のUQ親子応援割はトクトクプラン2が対象でしたが、コミコミプランバリューもお得です。

2025年11月21日開始の「UQサンキュー応援割」により、5~39歳の契約者はコミコミプランバリューが1年間、毎月550円割引されます。

コミコミプランバリューは35GBのデータ容量に10分かけ放題がついて月額3,828円ですが、1年間は3,278円で使えます。

 

  • 通常料金:3,828円
  • UQサンキュー応援割適用時:3,278円
    (適用から1年間)

 

条件は5歳以上39歳以下の人で、それ以外に条件はありません。

新規契約、MNP、番号移行だけでなく、他プランからのプラン変更も対象です。

コミコミプランバリューは10分かけ放題込みの料金なので、通話が多い人や、現在他プランで10分かけ放題オプション(通話放題ライト)を契約中の人はコミコミプランバリューの方がお得かもしれません。

もちろん、割引される1年間だけコミコミプランバリューを使い、1年後に戻すのもよいでしょう。

 

UQサンキュー応援割の詳細はこちらにまとめています。

詳細UQモバイルのUQサンキュー応援割を解説

 

追加契約で10,000円分還元

 

UQモバイル 追加 2回線目 キャンペーン

 

UQモバイルでは既存契約者向けのキャンペーンも実施しています。

UQモバイルの契約者が2回線目以降を追加で新規契約した場合、条件を満たせば10,000円相当(不課税)のau PAY残高が還元されます。

条件は以下の3つです。

 

  • UQモバイル公式ショップで新規契約
  • 契約時に増量オプションIIに契約
  • 家族セット割または自宅セット割に新規加入
    (加入期限は開通の翌月末日まで)

 

対象は新規契約のみで、他社からの乗り換えやau/povoからの乗り換えは対象外です。

SIMのみ契約/eSIMのみ契約も、端末セットでの契約も対象ですが、端末は対象が限られます。

 

<対象端末>

  • iPhone 16e
  • au Certified iPhone 14 Pro(認定中古品)
  • au Certified iPhone 14( 〃 )
  • au Certified iPhone 13 Pro( 〃 )
  • au Certified iPhone 13( 〃 )
  • Xperia 10 VI
  • BASIO active3 KYG04
  • BASIO active2 SHG12

 

家族のスマホデビューや、自身の2回線目の契約にぜひ利用しましょう。

キャンペーン詳細はこちらで確認してください。

詳細追加契約キャンペーン | UQモバイル

 

その他の特典はこちらにまとめています。

詳細UQモバイルの最新キャンペーン

 

UQモバイルの申し込みはこちら

 

以上、UQモバイルのUQサンキュー応援割の解説でした。

コミコミプランバリューが1年間550円割引されるキャンペーンで、5歳~39歳なら基本的に誰でも適用できます。

 

また、SIM/eSIM契約時のau PAY還元や端末購入時の割引はUQサンキュー応援割とも併用可能です。

これらはUQモバイル公式オンラインショップ限定なので、必ずオンラインショップで契約しましょう。

詳細UQサンキュー応援割 | UQモバイル

 

▼申込はオンラインがお得▼

UQモバイル公式ショップ

 

▼SIM契約でau PAY残高が還元
(シムラボとのコラボキャンペーン中)


キャンペーン詳細はこちら 

 

▼オンライン限定割引あり▼

端末割引の詳細はこちら 

 

 

UQモバイル 記事一覧へ

 

タイトルとURLをコピーしました