毎週お得な週替わり特典実施中!詳細はこちら 
iPhone

LINEMOでiPhone17は使える?本体のみをお得に買う方法も解説

記事内に広告が含まれています

 

LINEMO iPhone17 機種変更

 

本記事では2025年秋に発売が予想されるiPhone 17シリーズ(仮)がLINEMOで使えるか予想します。

LINEMOでは端末を取り扱っていないので、LINEMOでiPhone17を使うには他で端末のみを購入し、自分でSIMを差し替えて機種変更する必要があります。

端末のみをお得に買う方法も解説します。

 

まもなくiPhone17が発売?

 

iPhone17の発売は9月との噂

 

例年、秋にAppleでは新型iPhoneの発売を発表します。

今年はiPhone 17やiPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxに加え、iPhone 17 Airが発売されると噂されています。

 

過去のスケジュール通りであれば、2025年のiPhone 17シリーズは9月上旬に発表、9月中旬から下旬に発売との可能性が高いでしょう。

最も可能性が高いのは9月10日(水)の早朝に発表、9月12日(金)の夜に予約を開始し、9月19日(金)から発売と思われます。

 

<予約開始日、発売日の予想>

  • 発売発表:9月10日(水)の早朝
  • 予約開始:9月12日(金)夜
  • 発売日:9月19日(金)

 

例年、このタイミングで発売されるのはApple公式ストア、Appleの店舗と、ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルの大手4キャリアのみです。

おそらく、今回もAppleと同じタイミングで発売されるのはこの4社のみでしょう。

 

LINEMOではそもそも端末を取り扱っていないため、iPhone17は他で購入しなければなりません。

 

LINEMOでのiPhone販売はない

 

前章のとおり、iPhone17シリーズがAppleと同じ日時で発売されるのはドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルのみでしょう。

LINEMOはそもそも端末を取り扱っていないため、LINEMOでiPhone17を使うには他で端末のみを購入し、LINEMOのSIMを自分で差し替える必要があります。

ソフトバンクショップではiPhone17が購入できますが、価格は高いうえにLINEMOの機種変更サポートは行っていないので、ソフトバンクショップでの購入はオススメしません。

 

LINEMOでiPhone17は使える?

 

iPhone 17も間違いなく使える

 

2025年秋に発売が噂されるiPhone 17シリーズは、間違いなくLINEMOでも使えるでしょう。

過去のiPhoneは全てLINEMOが使う主要な4G/5Gバンドを網羅しています。

 

また、ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルで買ったiPhoneもSIMロックはかかっておらず、全てApple版と同じSIMフリー端末なので、どれを買ってもLINEMOで使えます。

もちろん現時点では詳細が不明ですが、間違いなく使えるので安心してよいでしょう。

 

ちなみに、キャリアによってはSIMを差しただけでは繋がらず、プロがいるのインストールが必要なキャリアがありますが、LINEMOは不要です。

SIMを入れただけで自動で接続設定がされ、すぐに電話やデータ通信ができるようになるでしょう。

 

iPhone17本体の購入方法

 

前述のとおり、LINEMOでは端末を取り扱っていないため、iPhone17は購入できません。

そのため、iPhone17をLINEMOで使うには他で端末のみを購入し、自分でSIMカードを差し替える必要があります。

購入は主に以下の2つがおすすめです。

 

 

アップルストアがおすすめ

 

iPhone17本体は基本的にはアップルストアで買いましょう。

アップルストアで販売されるiPhoneは全てSIMフリーで、もちろんLINEMOでも使えます。

 

いち早く手に入れたい人は、AppleStoreの予約開始タイミングで必ず予約をしておきましょう。

発送は予約順なので、予約が遅れると発売日に届かない可能性があります。

特にiPhone 17 ProやiPhone 17 Pro Max(いずれも仮)は在庫が少ないので、必ず予約開始タイミングで予約してください。

詳細iPhone | Apple(日本)

 

楽天モバイル楽天市場店もおすすめ

 

iPhone本体は楽天モバイル楽天市場店もお得な場合があります。

楽天モバイル楽天市場店で販売するiPhoneはApple Storeと全く同じSIMフリー端末で、もちろんLINEMOでも使えます。

 

価格はApple Storeよりやや高い場合が多いですが、楽天市場内のショップなので、購入金額に応じて楽天ポイントが還元されます。

お買い物マラソンやスーパーセールで買えば高額のポイントが還元されてApple Storeよりお得になる場合もあるので、楽天市場で買い物をよくする人は念のためチェックしてください。

 

ただし、ここ最近は新型iPhoneの発売直後はAppleストアとの価格差が大きく、ポイント還元を含めてもAppleの方がお得な場合が多いです。

iPhone 16eやiPhone 15は楽天市場店での価格が値下げされてアップルよりかなりお得に買えるようになったので、お得に買いたい人はそちらを狙ってもよいでしょう。

詳細iPhone | 楽天モバイル 楽天市場店

 

ソフトバンクでの購入は損

 

LINEMOはソフトバンクのプランの1つで、ソフトバンクのお店に行くと新型iPhoneが展示されていることがあります。

LINEMOの契約者もソフトバンクのiPhoneを買うことができますが、ソフトバンクのiPhone価格はAppleや楽天モバイル 楽天市場店よりかなり高いです。

購入はオススメしません。

 

唯一、ソフトバンクの新トクするサポートを利用して買うのならよいでしょう。

新トクするサポートの仕組みはいろいろ複雑ですが、簡単に言えば2年後に端末の返却が必要な代わりに、通常より安い負担額で端末が買える仕組みです。

これを使えばかなり安い負担額で2年間iPhoneが使えます。

 

ただし、2年後には返却が必要です。

iPhoneは2年後のリセールバリュー(売却時の買い取り価格)も高いので、アップルストアや楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを買い、不要になったタイミングで売却する方がおすすめです。

詳細新トクするサポート | ソフトバンク

 

LINEMOでiPhone17を使う手順

 

iPhone 17の詳細はまだ発表されていませんが、端末の仕様や設定手順は過去のiPhoneと同じでしょう。

LINEMOでiPhone17を使うには、端末のみを他で購入し、自分でSIMカードを差し替える必要があります。

iPhone17を使う手順は以下のとおりです。

 

  1. iPhone17本体を準備
  2. SIMを差し替え
  3. 初期設定・データ移行

 

基本的には現在の端末からSIMカードを抜いてiPhone17本体に差し替えれば機種変更は完了です。

APN設定(プロファイルインストール)は不要で、ソフトウェアを最新にアップデートしておけばSIMカードを差し替えるだけで自動でAPN設定されます。

 

iPhone17本体を入手

 

まず、自身で使いたいiPhone17本体を準備しましょう。

端末はアップルストアで買うのがおすすめです。

詳細iPhone | Apple

 

また、楽天モバイル 楽天市場店ではApple Storeと同じSIMフリー版のiPhoneが端末のみで購入できます。

購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるため、機種によってはApple Storeよりお得に購入できる場合もあります。

還元率が上がるお買い物マラソンやスーパーセールを狙って購入しましょう。

詳細iPhone | 楽天モバイル楽天市場店

 

SIMの差し替え

 

iPhone17本体が用意できたら、今の端末からSIMカードを抜いて新しいiPhoneに差し替えます。

 

SIM差し替え

 

SIMを別の端末に差し替えても、料金プランや契約内容に変化はありません。

これまでと同じように使い続けられます。

 

eSIMの機種変更は、元の端末がiPhoneならeSIMクイック転送を使いましょう。

eSIMを転送する場合は、事前に転送元/転送先の端末を必ず最新のiOSにアップデートしてから行ってください。

詳細eSIMクイック転送 | LINEMO

 

初期設定・データ移行

 

新しいiPhone17にSIMを差し替えて電源をONにすると、本体の初期設定が開始します。

その際に、元の端末のデータを新端末に移行できます。

 

元の端末がiPhoneの人はクイックスタートが便利です。

元の端末のiOSを最新にアップデートしたうえで、新しいiPhone17の初期設定時に元のiPhoneを新しいiPhoneの隣に置いておけば、自動でデータが移行されます。

詳細クイックスタート | Apple

 

AndroidスマホからiPhone17へのデータ移行は「iOSに移行」というApple純正アプリを使うのがおすすめです。

詳細はこちらを参考にしてください。

詳細AndroidからiPhoneへのデータ移行 | Apple

 

上記設定が終わると、いよいよiPhone17がLINEMOで使えるようになります。

プロファイルのインストールは不要です。

 

▼月3GBプラン契約で高額還元中▼

LINEMO公式サイトはこちら 

 

iPhone 17発売は間もなく

 

以上、LINEMOでiPhone17シリーズを使う手順と、発売日の予想でした。

iPhone17シリーズはLINEMOでは買えないので、自分で端末のみを用意し、SIMを差し替える必要があります。

アップルストアで買う人が多いですが、場合によっては楽天モバイル 楽天市場店がお得な場合もあるので、どちらもチェックしてからお得な方で買いましょう。

詳細iPhone | 楽天モバイル 楽天市場店

 

LINEMO 記事一覧へ

【PayPayプレゼントキャンペーンの注意事項】
※ 時間帯により速度制御の場合あり。
※ 終了日未定。
※5分超過の国内通話料は従量制、一部対象外の通話あり(LINEMOベストプランV)。
詳細や最新情報はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください
 
シェアする
タイトルとURLをコピーしました