本記事では楽天モバイルで発売されたGoogle Pixel 10/Google Pixel 10 Proの価格とキャンペーンを解説します。
新型の高性能CPU「Tensor G5」を搭載し、AIを中心とした最先端の機能が搭載されています。
SIM契約とセットなら高額の還元によりお得に購入できます。
一方、端末のみ買う場合や機種変更の場合は、他で端末のみを購入し自分で機種変更した方がお得な可能性もあります。
▼Pixel 10の詳細・購入へ▼
楽天モバイルのPixel 10の価格
Pixel 10/10 Proの通常価格
楽天モバイルでは、Google Pixel 10の12GB/128GB版、12GB/256GB版と、Google Pixel 10 Proの16GB/256GB版が発売されました。
価格は以下のとおりです。
端末価格 | ||
---|---|---|
Pixel 10 | 128GB | ¥143,550 |
256GB | ¥160,270 | |
Pixel 10 Pro |
256GB | ¥194,810 |
Google Pixel 10の12GB/128GB版は一括143,550円、12GB/256GB版は160,270円、Google Pixel 10 Proの16GB/256GB版は194,810円です。
キャリアの販売価格はGoogleストアより高いことが通例ですが、Google Pixel 10シリーズも通常価格はGoogleストアの方が安いです。
キャンペーンのない機種変更の場合は、Google Storeで端末のみを買い、自分でSIMを差し替えた方がお得かもしれません。
詳細:Google Pixel 10 | Google Store
ただし、SIMの契約とセットで購入する場合は高額の割引が適用されます。
SIM契約セット購入のキャンペーン
楽天モバイルでは通常、SIM契約時にAndroidスマホを購入すると最大22,000円の還元が得られるキャンペーンを実施しています。
ただし、Google Pixel 10/10 Proは現時点で対象外です。
いずれキャンペーンに追加される可能性もあるので、急ぎでない人はしばらく待ってみてもよいでしょう。
キャンペーンがない間は、楽天モバイルではSIM単体で契約し、端末はGoogle Storeで購入するのがおすすめです。
公式キャンペーンや三木谷社長の従業員紹介キャンペーンを利用すれば、SIMのみ契約で最大20,000円程度の還元が得られます。
また、端末価格はGoogleストアの方が安いので、キャンペーン対象外の間はこの方法で買った方がお得です。
SIMのみ契約のお得なキャンペーンはこちらにまとめています。
買い替え超トクプログラムもお得
Google Pixel 10/10 Proの購入は買い替え超トクプログラムもお得です。
買い替え超トクプログラムとは、簡単に説明すると「2年後に端末の返却が必要な代わりに、端末が安く買えるしくみ」です。
買い替え超トクプログラムを利用し、2年後に返却した場合の実質負担額(返却時の手数料3,300円を含む)は以下のとおりです。
新規 | MNP | 機種変更 端末のみ |
||
---|---|---|---|---|
Pixel 10 |
128GB | ¥62,172 | ¥52,116 | ¥75,084 |
256GB | ¥72,204 | ¥62,580 | ¥83,436 | |
Pixel 10 Pro |
256GB | ¥92,916 | ¥85,140 | ¥100,716 |
例えばGoogle Pixel 10(128GB)の場合、通常価格は143,550円ですが、買い替え超トクプログラムを利用すれば、実質62,172円になります。
2年後に返却が必要なものの、半額以下で買えるのはお得です。
iPhoneは2年後のリセールバリューが落ちにくいのに対し、Androidは下落幅が大きいため、買い替え超トクプログラムを利用するとお得になる場合が多いです。
2年で買い替える人は積極的に利用しましょう。
Pixel 10/10 Proに機種変更
楽天モバイルのGoogle Pixel 10/10 Proに機種変更も可能です。
機種変更する場合は、楽天モバイルまたは楽天モバイル楽天市場店で端末のみを買い、自分でSIMカードを差し替えて機種変更しましょう。
楽天モバイル公式サイトでも楽天モバイル楽天市場店でも端末のみで買えますが、楽天市場店なら購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるため、公式サイトよりお得な場合が多いです。
販売している端末は楽天モバイル公式サイトと全く同じものです。
詳細:楽天モバイル 楽天市場店
▼端末のみ/機種変更がお得▼
ただし、楽天市場での還元率によっては、ポイントを含めてもGoogle Storeより高い場合もあります。
その場合はGoogleストアで端末のみを買い、自分でSIMを差し替えましょう。
また、発売後に楽天市場やイオシスなどで未使用品や中古のGoogle Pixel 10を探せばさらに安く購入できます。
Pixel 10/10 Proを端末のみ購入
楽天モバイルで発売されたスマホは端末のみでも購入可能です。
楽天モバイル公式サイトでも楽天モバイル楽天市場店でも端末のみで買えますが、楽天市場店なら購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるため、公式サイトよりお得な場合が多いです。
販売している端末は楽天モバイル公式サイトと全く同じものです。
詳細:楽天モバイル 楽天市場店
▼端末のみ/機種変更がお得▼
ただし、楽天市場での還元率によっては、ポイントを含めてもGoogle Storeより高い場合もあります。
その場合はGoogleストアで端末のみを買い、自分でSIMを差し替えましょう。
また、発売後に楽天市場やイオシスなどで未使用品や中古のGoogle Pixel 10を探せばさらに安く購入できます。
楽天モバイル版Pixel 10のスペック
Pixel 10のスペック一覧
Google Pixel 10のスペック詳細と搭載機能は以下のとおりです。
スペック | |
---|---|
サイズ (mm) |
幅72.0mm 高さ152.8mm 厚さ8.6mm |
重さ | 約204g |
画面サイズ | 約6.3インチ 有機EL |
リフレッシュ レート |
最大120Hz |
解像度 | 2,424×1,080 |
SIM | nanoSIM eSIM |
バッテリー 容量 |
4,970mAh |
搭載OS | Android 16 |
CPU | Google Tensor G5 |
メモリー (RAM/ROM) |
12GB/128GB 12GB/256GB |
対応外部メモリ | 非対応 |
有効画素数 (メインカメラ) |
4,800万(広角) 1,300万(超広角) 1,080万(望遠) |
有効画素数 (サブカメラ) |
1,050万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
搭載機能 | 有無 |
---|---|
おサイフケータイ | ○ |
防水 | ○(IPX8) |
防塵 | ○(IP6X) |
ワンセグ | × |
ワイヤレス充電 | ○ |
指紋認証 | ○ |
顔認証 | ○ |
Pixel 10 Proのスペック一覧
Google Pixel 10 Proのスペック詳細と搭載機能は以下のとおりです。
スペック | |
---|---|
サイズ (mm) |
幅72.0mm 高さ152.8mm 厚さ8.6mm |
重さ | 約207g |
画面サイズ | 約6.3インチ 有機EL |
リフレッシュ レート |
最大120Hz |
解像度 | 2,856×1,280 |
SIM | nanoSIM eSIM |
バッテリー 容量 |
4,870mAh |
搭載OS | Android 16 |
CPU | Google Tensor G5 |
メモリー (ROM) |
256GB |
メモリー (RAM) |
16GB |
対応外部メモリ | 非対応 |
有効画素数 (メインカメラ) |
5,000万(広角) 4,800万(超広角) 4,800万(望遠) |
有効画素数 (サブカメラ) |
4,200万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
搭載機能 | 有無 |
---|---|
おサイフケータイ | ○ |
防水 | ○(IPX8) |
防塵 | ○(IP6X) |
ワンセグ | × |
ワイヤレス充電 | ○ |
指紋認証 | ○ |
顔認証 | ○ |
対応バンド・周波数一覧
楽天モバイル版のGoogle Pixel 10とGoogle Pixel 10 Proの対応バンドは共通で、以下のとおりです。
- 5G: n1/2/3/5/7/8/12/14/20/25/26/28/30/38/40/41/66/71/75/76/77/78/79
- 4G/LTE:B1/2/3/4/5/7/8/12/14/17/18/19/20/21/25/26/28/29/30/32/38/39/40/41/42/48/66/71/75
<各端末の対応バンドはこちら>
楽天モバイル版Pixel 10の発売日
楽天モバイルにおけるGoogle Pixel 10とGoogle Pixel 10 Proの発売日は2025年8月28日です。
同じ日にGoogle Storeやドコモ/au/ソフトバンクでも発売されました。
Pixel 10 Pro XLとFoldはなし
楽天モバイルで発売されたのはGoogle Pixel 10とGoogle Pixel 10 Proのみです。
Google Pixel 10 Pro XLとGoogle Pixel 10 Foldは発売されませんでした。
これらの機種が欲しい人はGoogle Storeで購入しましょう。
Google Storeで購入した端末も楽天モバイルで問題なく使えます。
また、Google StoreではGoogle Pixel 10 Proのストレージ512GB版も購入できますが、楽天モバイルで買えるGoogle Pixel 10 Proは256GB版のみです。
楽天モバイル版とSIMフリー版の違い
Google Pixel 10シリーズは楽天モバイル以外にGoogleストア版(SIMフリー版)、ドコモ版、au版、ソフトバンク版が発売されました。
Google Pixel 10はどこで買ったものでも仕様は同じです。
楽天モバイル版はもちろん、ドコモ/au/ソフトバンク版もSIMロックはかかっていませんし、対応バンドも同じです。
nanoSIM+eSIMのデュアルSIMである点も同じです。
例えば楽天モバイルで買ったGoogle Pixel 10もドコモ/au/ソフトバンクなど他社回線で使えますし、その逆も可能です。
端末のみ買う場合は、使うSIMにかかわらず、一番安いキャリアで買ってよいでしょう。
ただし、前章のとおり楽天モバイルで買えるのはGoogle Pixel 10とGoogle Pixel 10 Proのみで、Google Pixel 10 Proはストレージ256GB版のみです。
Google Pixel 10 Pro XL、Google Pixel 10 Foldや、Google Pixel 10 Proのストレージ512GB版が欲しい人はGoogle Storeで端末のみを買い、楽天モバイルのSIMを差し替えて使いましょう。
Pixel 10の購入/機種変更はこちら
以上、楽天モバイルで発売のGoogle Pixel 10とGoogle Pixel 10 Proの詳細でした。
人気のGoogle Pixelの高性能モデルで、最先端の機能が使えます。
現在はキャンペーンがないので、SIM契約と同時にGoogle Pixel 10を購入する場合は、楽天モバイルではSIMのみ契約し、端末は楽天モバイル 楽天市場店かGoogle Storeで買うのがおすすめです。
SIM契約は公式キャンペーンと三木谷社長の従業員紹介キャンペーンのお得な方で契約しましょう。
端末のみ購入、機種変更の場合は、楽天市場での還元率に応じて、楽天モバイル 楽天市場店かGoogle Storeのお得な方で購入してください。
▼Pixel 10の詳細を見る▼