本記事では楽天モバイルで実施中のキャンペーン情報を解説します。
SIM/eSIMのみで契約する人は三木谷社長の紹介キャンペーンにより最大14,000ポイントがもらえます。
過去に契約していた人や、2回線目以降の追加契約も対象です。
今はこのキャンペーンを利用して契約するのが最もお得です。
AndroidスマホはSIM契約とセットなら最大12,000ポイントが還元中です。
iPhoneが欲しい人も、SIM契約とセットで最大32,000円分お得です。
ただし、SIMの契約が初めてでない人はSIMのみを従業員紹介キャンペーンで契約し、端末は別途購入しましょう。
モバイルルーターのRakuten WiFi Pocket Platinumが最安1円で買えるキャンペーンも人気ですね。
実施中のキャンペーン | |
---|---|
SIM/ eSIM |
・三木谷社長の紹介キャンペーン (再契約、追加契約も対象) |
iPhone | <SIM契約がはじめて> ・最大3.2万円分還元中 <2回線目以降> ・紹介キャンペーン + 2万円割引 <機種変更> ・楽天モバイル 楽天市場店がお得 |
Android スマホ |
<SIM契約がはじめて> ・最大1.2万円分還元中 <2回線目以降> ・紹介キャンペーンがお得 <機種変更> ・楽天モバイル 楽天市場店がお得 |
モバイル ルーター |
・Rakuten WiFi Pocket Platinumが一括1円 |
お得な申し込み方法まとめ
本記事では楽天モバイルのキャンペーンを詳しく解説していますが、少々長いです。
まずはこの章で全体像を掴み、不明点があれば目次に戻って該当箇所を詳しく読んでください。
音声SIM・eSIMのみ契約
音声SIMのみ、音声eSIMのみを契約する人は公式サイトよりお得に申し込む方法があります。
音声SIMのみ/音声eSIMのみで契約する場合は、三木谷社長の従業員紹介キャンペーンを利用するのが最もお得です。
過去に契約したことがある人や2回線目以降の追加契約も、三木谷社長の紹介キャンペーンなら還元の対象です。
申し込み手順は簡単で、三木谷社長の紹介キャンペーンのページにアクセスして「お申し込みはこちら」をタップし、楽天IDでログインして申し込むだけです。
紹介キャンペーンを利用してSIM/eSIMを契約すれば、最大14,000ポイントがもらえます。
公式キャンペーンより還元額が大きいうえに、三木谷社長の紹介キャンペーンなら過去に契約したことがある人や2回線目以降の追加契約も還元の対象です。
詳細はこちらの記事にまとめています。
データSIM
データプランも紹介がお得
楽天モバイルではデータ専用SIMも申し込めます。
データ専用SIMも三木谷社長の従業員紹介キャンペーンを利用するのが最もお得です。
三木谷社長の従業員紹介キャンペーンならデータプランも対象で、還元額は音声SIMと同じく新規契約で7,000ポイント、MNPで14,000ポイントです。
過去に契約したことがある人や2回線目以降の追加契約も、三木谷社長の紹介キャンペーンならポイントが貰えます。
申し込み手順は簡単で、三木谷社長の紹介キャンペーンのページにアクセスして「お申し込みはこちら」をタップし、楽天IDでログインして申し込むだけです。
キャンペーン詳細、注意点やポイント還元時期などはこちらで確認してください。
音声SIMの契約がおすすめ
ただし、データSIMよりも音声SIMを申し込んだ方がお得です。
楽天モバイルのデータSIMの料金は音声SIMと同じです。
データSIMでできることは音声SIMでも全てできるので、楽天モバイルでわざわざデータSIMを選ぶメリットはありません。
音声通話機能が不要な場合でも、音声SIMを契約する方が断然お得です。
楽天グループの三木谷社長の紹介キャンペーンを利用すれば、最大14,000ポイントが還元されます。
過去に契約していた人や、2回線目以降の追加契約も対象です。
三木谷社長の紹介キャンペーンはデータSIMも対象ですが、わざわざデータSIMを契約するメリットはありません。
また、iPhone/Androidスマホ購入で高額のポイントが還元されたり、モバイルルーターのRakuten WiFi Pocket Platinumが音声SIM契約とセットなら1円で買えるキャンペーンも人気です。
音声通話機能を使わない場合でも、あえて音声SIMを契約した方がお得です。
iPhoneとセットで契約
iPhoneをSIM/eSIM契約と同時に購入する場合、SIMの契約が初めてか、2回線目以降かでお得な申し込み方法が異なります。
SIM契約が初めてなら公式サイトで
楽天モバイルの契約とセットでiPhoneを購入する場合、楽天モバイルの契約が初めてなら公式サイトで申し込みましょう。
端末に応じて最大32,000円分が還元されます。
<iPhone16(128GB)の特典>
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
回線契約 + 一括/24回払い で端末購入 |
― | 2万円割引 |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
合計 | 8,000pt | 2万円割引+ 12,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
<iPhone16シリーズの特典>
(iPhone16の128GB以外)
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
対象iPhone 下取り |
5,000pt | 5,000pt |
合計 | 13,000pt | 17,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
<iPhone15/14/SE3の特典>
(一括払い/24回払いのみ)
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
回線契約 + 一括/24回払い で端末購入 |
2万円割引 | 2万円割引 |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
合計 | 2万円割引+ 8,000pt |
2万円割引+ 12,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
ただし、一部のキャンペーン適用にはエントリーが必要なので忘れずにエントリーしてから申し込みましょう。
また、楽天モバイルの契約が初めてでない場合は従業員紹介キャンペーンがお得です。
初めてでないなら紹介キャンペーン
楽天モバイルの契約が初めてでない人が、SIMの契約とセットでiPhoneを買う場合は三木谷社長の紹介キャンペーンがお得です。
紹介キャンペーンでSIMのみを契約し、iPhone本体はApple Storeか楽天モバイル 楽天市場店で購入しましょう。
三木谷社長の従業員紹介を利用して楽天モバイルに契約すると、新規契約なら7,000ポイント、MNPなら14,000ポイントが還元されます。
契約が初めてでない人も対象です。
そのうえで、iPhone本体はApple Storeか楽天モバイル楽天市場店で買いましょう。
iPhone16シリーズはApple Store、それ以外は楽天モバイル 楽天市場店がお得です。
さらに、iPhone15までの機種は、SIMの契約とセットでiPhoneを一括払いまたは24回払いで買うと20,000円が割引されるキャンペーンを実施しています。
これは従業員紹介キャンペーンと併用可能です。
紹介キャンペーンのリンクから楽天IDでログインし、楽天モバイルのSIMとiPhoneをセットで購入すれば最大34,000円分が還元されます。
機種変更は端末のみ購入
iPhoneを端末のみ買って機種変更する場合は、楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを購入し、自分でSIMを差し替えて機種変更しましょう。
iPhone16のみ、楽天モバイル楽天市場店よりアップルストアの方がお得です。
Androidとセットで契約
端末セットで12,000ポイント還元
楽天モバイルでは、楽天モバイルの契約とセットでAndroid端末を購入すると、最大12,000ポイントが還元されるキャンペーンを実施中です。
<SIM契約 + Android端末の特典>
新規 | MNP | |
---|---|---|
①SIM契約と セット |
6,000pt | 6,000pt |
②SIM契約とセット +初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
合計 | 8,000pt | 12,000pt |
まず、楽天モバイルの契約とセットで端末を購入すると、新規もMNPも6,000ポイントが貰えます。
この6,000ポイントは楽天モバイルの契約が初めてでなくても対象です。
さらに、楽天モバイルの契約が初めてなら、新規は2,000ポイント、MNPは6,000ポイントが貰えます。
合計で、新規契約は8,000ポイント、MNPは12,000ポイントです。
ただし、SIM契約とセットなら上記のキャンペーンを利用するより、SIMは従業員紹介キャンペーンで契約し、端末は楽天モバイル 楽天市場店で購入した方がお得です。
従業員紹介がお得
SIM契約とセットで端末を買う場合は、前章の12,000ポイント還元キャンペーンを利用するより、従業員紹介キャンペーンを利用してSIMのみを契約し、端末は楽天モバイル 楽天市場店で買った方がお得です。
公式サイトで実施中の通常のキャンペーンの場合、SIMの契約が2回線目以降なら、乗り換えでも新規/MVNO移行でも6,000ポイントしかもらえません。
一方、三木谷社長のキャンペーンはSIMの契約が初めてでも2回線目以降でも、他社から乗り換えなら14,000ポイント、新規/MVNO移行は7,000ポイント貰えます。
さらに楽天モバイル 楽天市場店で端末を買えば購入金額に応じたポイントが還元されます。
多くの人が10%程度は還元されるので、トータルでは三木谷社長の紹介キャンペーンを利用した方がお得です。
<Androidスマホの特典比較>
公式サイト で購入 |
紹介+ 端末購入 |
||
---|---|---|---|
新規 契約 |
初めて | 8,000P | 7,000P +10%還元 |
2回線目 以降 |
6,000P | 7,000P +10%還元 |
|
MNP | 初めて | 12,000P | 14,000P +10%還元 |
2回線目 以降 |
6,000P | 14,000P +10%還元 |
※楽天市場での還元率が10%の場合
楽天モバイルの従業員紹介特典はこちらにまとめています。
AQUOS sense8機種限定セール
楽天モバイル公式サイトではAQUOS sense8のお得なセールを実施中です。
楽天モバイルの契約とセットで購入すれば、AQUOS sense8が20,000円値引きされます。
本セールは楽天モバイルの契約が初めてでなくても対象なので、追加契約する人、過去に契約していて再契約する人もお得です。
また、ポイント還元ではなく端末価格が直接値引きされるのもお得です。
通常価格 | 値引き後 | |
---|---|---|
AQUOS sense8 |
¥63,800 | ¥43,800 |
AQUOS sense8は大きな欠点もなく、スマホをしっかり使う人でも誰でも安心して使える性能です。
この機種限定セールの詳細はこちらで確認してください。
機種変更
楽天モバイルを契約中の人が機種変更する場合は、楽天モバイル公式サイトまたは楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを購入し、自分でSIMを差し替えて機種変更する必要があります。
機種変更時の端末価格は定価で、割引はありません。
ただし、端末は楽天モバイル楽天市場店で買うほうがお得です。
販売価格は公式サイトと同額ですが、購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるうえ、お買い物マラソンやスーパーセールなら還元率が上がるのでApple Storeよりお得です。
端末は同じものが送られてくるので、機種変更時は楽天モバイル 楽天市場店で買いましょう。
なお、現時点でiPhone16のみは楽天モバイル楽天市場店よりアップルストアで買った方がお得な場合が多いです。
▼端末のみ購入はこちら▼
音声SIMのみのキャンペーン
紹介キャンペーン
楽天モバイルでは紹介キャンペーンを実施しています。
音声SIMのみ、音声eSIMのみで契約する場合は、三木谷社長の紹介キャンペーンを利用するのが最もお得です。
三木谷社長の紹介キャンペーンでは以下のポイントが貰えます。
紹介された人が 貰えるポイント |
|
---|---|
新規契約 (新しい番号で契約) |
7,000P |
楽天MVNO から移行 |
7,000P |
他社から乗り換え (MNP) |
14,000P |
三木谷社長の紹介キャンペーンのページにアクセスして「お申し込みはこちら」をタップし、楽天IDでログインしたらすぐに申し込みましょう。
ログインした翌々月までに契約すれば特典の対象になりますが、ログインは何回でもできるので必ずログインしてから申し込みましょう。
三木谷社長の紹介キャンペーンなら、すでに契約している人が2回線目以降を契約する場合や、一度解約した人が出戻りで契約する場合も特典の対象です。
また、データ通信専用のデータタイプや、Rakuten Turboの契約も対象になります。
ただし、家族や親戚に楽天モバイルの契約者がいる場合はそちらの紹介で申し込んだ方がお得です。
その他、細かい条件はこちらで確認してください。
他社から乗り換えで6,000P還元
他社からの乗り換えで楽天モバイルに初めてSIMのみ契約すると、楽天ポイントが6,000P還元されます。
通常通り楽天モバイル公式サイトからSIMのみ/eSIMのみで乗り換えれば対象です。
ただし、前章で解説した紹介キャンペーンとは併用不可で、どちらかを選ぶ必要があります。
新規契約は同額なのでどちらを選んでもよいですが、三木谷社長の紹介キャンペーンは14,000ポイントなので、断然紹介キャンペーンがお得です。
さらに、三木谷社長の紹介キャンペーンは2回線目以降の契約でも対象です。
紹介 キャンペーン |
公式 キャンペーン |
|
---|---|---|
新規契約 | 7,000P | 2,000P |
MVNO移行 | 7,000P | 2,000P |
MNP | 14,000P | 6,000P |
もしまわりに契約者がいなければ、楽天グループの三木谷社長の紹介キャンペーンを使ってください。
こちらなら再契約や2回線目でもポイントがもらえます。
新規契約で2,000P還元
新規契約で楽天モバイルに初めてSIMのみ契約すると、だれでも楽天ポイントが2,000P還元されます。
ただし、前章で解説した楽天社員の紹介キャンペーンとは併用不可です。
楽天モバイルの契約が初めての人はどちらで契約しても同額ですが、紹介キャンペーンなら楽天モバイルの契約が2回目以降でも7,000Pもらえるので、必ず紹介キャンペーンを利用しましょう。
三木谷社長の 紹介キャンペーン |
公式 キャンペーン |
|
---|---|---|
新規契約 | 7,000P | 2,000P |
MVNO移行 | 7,000P | 2,000P |
MNP | 14,000P | 6,000P |
三木谷社長の紹介キャンペーンのページにアクセスして「お申し込みはこちら」をタップし、楽天IDでログインしたら申し込みましょう。
ログインした翌々月までに契約すれば特典の対象になります。
その他、細かい条件はこちらで確認してください。
出戻り/再契約のキャンペーン
三木谷社長の紹介キャンペーン
楽天モバイルの契約が初めてでない人がSIMのみ/eSIMのみで申し込む際も、三木谷社長の従業員紹介キャンペーンがお得です。
通常の楽天モバイル契約者からの紹介キャンペーンは、過去に契約していた人、現在契約中でSIMを追加契約する人は対象外です。
しかし、楽天グループの三木谷社長の紹介キャンペーンなら契約が初めてでなくてもお得に契約できます。
こちらの限定ページの「お申し込みはこちら」ボタンをタップし、楽天会員にログイン後に専用ページから申し込むと、楽天ポイントが還元されます。
還元額は新規契約と楽天モバイルのドコモ/au回線からの移行は7,000ポイント、他社から乗り換えなら14,000ポイントです。
還元額 | |
---|---|
新規契約 | 7,000pt |
楽天MVNOから移行 | 7,000pt |
他社から乗り換え | 14,000pt |
さらに、三木谷社長の紹介ページから申し込むと、契約1件につき10,000円が災害・人道支援に寄付されます。
この三木谷社長の紹介キャンペーンは最大5回線まで適用可能です。
詳細はこちらで確認してください。
▼再契約はこちらがお得▼
なお、三木谷社長の紹介キャンペーンはSIM契約が初めての人も対象です。
まわりに紹介者がいない人もこちらのページから申し込みましょう。
ただし、家族や友人に契約者がいる場合は、その人の紹介キャンペーンを利用すれば紹介者が7,000ポイント、被紹介者が最大13,000ポイント貰えます。
周りに契約者がいる場合は通常の紹介キャンペーンの方がお得です。
データSIMのキャンペーン
データプランも紹介がお得
楽天モバイルではデータ専用SIMも申し込めます。
データ専用SIMも三木谷社長の従業員紹介キャンペーンを利用するのが最もお得です。
通常の紹介キャンペーンは音声プランのみですが、楽天の従業員紹介キャンペーンならデータプランも対象です。
過去に契約したことがある人や2回線目以降の追加契約も、三木谷社長の紹介キャンペーンならポイントが貰えます。
申し込み手順は簡単で、三木谷社長の紹介キャンペーンのページにアクセスして「お申し込みはこちら」をタップし、楽天IDでログインして申し込むだけです。
キャンペーン詳細、注意点やポイント還元時期などはこちらで確認してください。
データプランはおすすめしない
ただし、データSIMより音声SIMを申し込んだ方がお得です。
楽天モバイルのデータSIMの料金は音声SIMと同じです。
データSIMでできることは音声SIMでも全てできますし、楽天モバイルでわざわざデータSIMを選ぶメリットはありません。
音声通話機能が不要な場合でも音声SIMを契約する方が断然お得です。
音声SIM/音声eSIMの契約が初めてなら、三木谷社長の紹介キャンペーンを利用すれば最大14,000ポイントがもらえます。
従業員紹介キャンペーンはデータプランも対象ですが、データプランを選ぶメリットは何もないので音声SIMを申し込みましょう。
また、モバイルルーターのRakuten WiFi Pocket Platinumが音声SIM契約とセットなら1円で買えるキャンペーンも人気です。
音声通話機能を使わない場合でも、あえて音声SIMを契約した方がお得です。
iPhoneのキャンペーン
現在、iPhoneとSIMをセットで購入すると高額の楽天ポイントが還元されるキャンペーンを実施中です。
また、iPhoneは端末のみでもApple Storeよりお得に購入できます。
iPhoneをSIM/eSIM契約と同時に購入する場合、SIMの契約が初めてか、2回線目以降かで申し込み方法が異なります。
SIM契約セットで最大3.2万円分還元
楽天モバイルの契約とセットでiPhoneを購入する場合、楽天モバイルの契約が初めてなら公式サイトで申し込みましょう。
端末に応じて最大32,000円分が還元されます。
<iPhone16(128GB)の特典>
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
回線契約 + 一括/24回払い で端末購入 |
― | 2万円割引 |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
合計 | 8,000pt | 2万円割引+ 12,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
<iPhone16シリーズの特典>
(iPhone16の128GB以外)
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
対象iPhone 下取り |
5,000pt | 5,000pt |
合計 | 13,000pt | 17,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
<iPhone15/14/SE3の特典>
(一括払い/24回払いのみ)
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
回線契約 + 一括/24回払い で端末購入 |
2万円割引 | 2万円割引 |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
合計 | 2万円割引+ 8,000pt |
2万円割引+ 12,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
ただし、一部のキャンペーン適用にはエントリーが必要なので忘れずにエントリーしてから申し込みましょう。
また、楽天モバイルの契約が初めてでない場合は従業員紹介キャンペーンがお得です。
契約が2回目以降なら紹介がお得
楽天モバイルの契約が初めてでない人が、SIMの契約とセットでiPhoneを買う場合は三木谷社長の紹介キャンペーンがお得です。
紹介キャンペーンでSIMのみを契約し、iPhone本体はApple Storeか楽天モバイル 楽天市場店で購入しましょう。
三木谷社長の従業員紹介を利用して楽天モバイルに契約すると、新規契約なら7,000ポイント、MNPなら14,000ポイントが還元されます。
契約が初めてでない人も対象です。
そのうえで、iPhone本体はApple Storeか楽天モバイル楽天市場店で買いましょう。
iPhone16シリーズはApple Store、それ以外は楽天モバイル 楽天市場店がお得です。
さらに、iPhone15までの機種は、SIMの契約とセットでiPhoneを一括払いまたは24回払いで買うと20,000円が割引されるキャンペーンを実施しています。
これは従業員紹介キャンペーンと併用可能です。
紹介キャンペーンのリンクから楽天IDでログインし、楽天モバイルのSIMとiPhoneをセットで購入すれば最大34,000円分が還元されます。
iPhone機種変更キャンペーン
iPhoneを端末のみ買って機種変更する場合は、楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを購入し、自分でSIMを差し替えて機種変更しましょう。
iPhone16のみ、楽天モバイル楽天市場店よりアップルストアの方がお得です。
買い替え超トクプログラム
さらに安く買いたい人は「買い替え超トクプログラム」を利用するのもお得です。
買い替え超トクプログラムとは、購入したiPhoneを2年後に返却することで端末価格が実質半額になるしくみです。
このプログラムは端末のみ購入時にも適用できます。
2年後に端末を返却する際は必ずしも別の端末を買う必要はありません。
返却だけでOKです。
もちろん機種変更して再びプログラムを利用しても良いですし、プログラムを利用せずに端末を買ってもOKです。
他キャンペーンと併用可
買い替え超トクプログラムでiPhoneを購入する場合、SIMとセットなら他のキャンペーンと併用できます。
現在実施中の下記キャンペーンも併用可能です。
<iPhone16(128GB)の特典>
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
回線契約 + 一括/24回払い で端末購入 |
― | 2万円割引 |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
合計 | 8,000pt | 2万円割引+ 12,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
<iPhone16シリーズの特典>
(iPhone16の128GB以外)
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
対象iPhone 下取り |
5,000pt | 5,000pt |
合計 | 13,000pt | 17,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
<iPhone15/14/SE3の特典>
(一括払い/24回払いのみ)
新規 | MNP | |
---|---|---|
エントリー + 初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
回線契約 + 一括/24回払い で端末購入 |
2万円割引 | 2万円割引 |
製品購入+ 初めて契約 |
6,000pt | 6,000pt |
合計 | 2万円割引+ 8,000pt |
2万円割引+ 12,000pt |
※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得
プログラムを使えば本体代金の実質負担額は下がり、さらにキャンペーンで割引やポイント還元が受けられます。
ただし、従業員紹介キャンペーンとは併用できません。
プログラムの注意点
買い替え超トクプログラムを利用する際には注意点もあります。
まず、iPhone SE 第3世代は対象外です。
また、端末代金の支払いは楽天カードのみです。
さらに、2年後に端末を返却する際には3,300円の手数料がかかります。
返却時に端末が故障している場合は別途故障費用を請求される可能性もあるので、端末は大事に使いましょう。
少々複雑ではありますが、高額スマホを実質半額で購入できるのは大きなメリットです。
できるだけ安く買いたい人は、買い替え超トクプログラムを検討しましょう。
楽天市場店のiPhoneクーポン
iPhoneは楽天モバイル公式サイトだけでなく、楽天モバイル楽天市場店でも購入できます。
楽天モバイル楽天市場店ではSIMとセットでiPhoneを買う際に使える割引クーポンが配布されていることがあります。
場合によっては楽天モバイル楽天市場店でクーポンを使った方がお得な場合もあるので、楽天モバイル公式サイトと楽天モバイル楽天市場店の両方を確認してください。
記事執筆時点で、楽天モバイル楽天市場店ではiPhone16/15/14/13シリーズとiPhone SE 第3世代で使える6,000円割引クーポンが配布中です。
他社から乗り換えで初めて契約時の10,000P還元と併用できるので、どの機種も実質16,000円の割引ですね。
一方、楽天モバイル公式サイトでは最大32,000円分が還元中なので、現在は楽天モバイル公式サイトの方がお得です。
特に公式サイトでは買い替え超トクプログラムや下取りが利用できるので、それらを利用する人は公式サイトの方がお得です。
ただし一部の古い機種は楽天モバイル楽天市場店でしか買えない場合もあります。
なお、クーポンの有無や割引額は随時変更されます。
また楽天モバイル公式サイトの方がお得な場合もあるので、必ずどちらも確認してから契約しましょう。
iPhone端末のみ/機種変更もお得
iPhoneを端末のみ買いたい人や、すでに楽天モバイルを契約している方で機種変更したい人はApple Storeや楽天モバイル 楽天市場店で端末のみ購入するのがお得です。
楽天モバイル公式サイトと楽天モバイル楽天市場店の価格は同じですが、購入金額に応じて楽天ポイントが還元される分だけ楽天モバイル楽天市場店がお得です。
どちらで買っても同じSIMフリー版(Apple Storeと同じ)が送られてきます。
さらに、定期的に実施する楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールではiPhoneが本体のみでさらに安く買える場合もあります。
iPhoneに機種変更したい人、端末のみ買いたい人は楽天モバイル 楽天市場店でお買い物マラソンや楽天スーパーセールを狙って購入しましょう。
ただし、iPhone16シリーズは楽天モバイルの価格とApple Storeの価格差が大きいので、ほとんどの人はApple Storeで買った方がお得です。
▼iPhone端末のみがお得▼
Androidスマホのキャンペーン
端末セットで12,000pt還元
楽天モバイルでは、楽天モバイルの契約とセットで端末を購入すると、最大12,000ポイントが還元されるキャンペーンを実施中です。
<SIM契約 + Android端末の特典>
新規 | MNP | |
---|---|---|
①SIM契約と セット |
6,000pt | 6,000pt |
②SIM契約とセット +初めて契約 |
2,000pt | 6,000pt |
合計 | 8,000pt | 12,000pt |
まず、楽天モバイルの契約とセットで端末を購入すると、新規もMNPも6,000ポイントが貰えます。
この6,000ポイントは楽天モバイルの契約が初めてでなくても対象です。
さらに、楽天モバイルの契約が初めてなら、新規は2,000ポイント、MNPは6,000ポイントが貰えます。
合計で、新規契約は8,000ポイント、MNPは12,000ポイントです。
<Android端末の実質価格>
(キャンペーン適用時の実質価格 ※1)
端末名 | 通常価格 | 新規契約 | MNP |
---|---|---|---|
Xperia 5 V |
¥152,400 | ¥144,400 | ¥126,400 |
Xperia 10 VI |
¥68,900 | ¥60,900 | ¥56,900 |
Galaxy S23 |
¥147,700 | ¥139,700 | ¥121,700 |
AQUOS sense9 |
¥57,900 | ¥49,900 | ¥45,900 |
AQUOS sense8 |
¥63,800 | ¥43,800 | ¥43,800 ※2 |
AQUOS wish4 |
¥31,900 | ¥23,900 | ¥19,900 |
OPPO Reno11 A |
¥43,890 | ¥35,890 | ¥31,890 |
OPPO A79 5G |
¥33,800 | ¥25,800 | ¥21,800 |
OPPO A3 5G |
¥29,900 | ¥21,900 | ¥17,900 |
arrows We2 Plus |
¥49,900 | ¥41,900 | ¥37,900 |
※1:契約が初めての場合、詳細はこちら
※2:機種限定割引適用時、2回線目も対象
なお、楽天モバイルの契約が初めてでない場合は、三木谷社長の従業員紹介キャンペーンでSIMのみを契約し、端末は楽天モバイル 楽天市場店で購入する方がお得です。
詳細はこちらにまとめています。
従業員紹介がお得な機種も
なお、楽天モバイルの契約が初めてでない場合は公式キャンペーンより、従業員紹介キャンペーンを利用してSIMのみを契約し、端末は楽天モバイル 楽天市場店で買った方がお得です。
公式サイトで実施中の通常のキャンペーンの場合、SIMの契約が2回線目以降なら、乗り換えでも新規/MVNO移行でも6,000ポイントしかもらえません。
一方、三木谷社長のキャンペーンはSIMの契約が初めてでも2回線目以降でも、他社から乗り換えなら14,000ポイント、新規/MVNO移行は7,000ポイント貰えます。
さらに楽天モバイル 楽天市場店で端末を買えば購入金額に応じたポイントが還元されます。
多くの人が10%程度は還元されるので、トータルでは三木谷社長の紹介キャンペーンを利用した方がお得です。
<Androidスマホの特典比較>
公式サイト で購入 |
紹介+ 端末購入 |
||
---|---|---|---|
新規 | 初めて | 8,000P | 7,000P +10%還元 |
2回目 以降 |
6,000P | 7,000P +10%還元 |
|
MNP | 初めて | 12,000P | 14,000P +10%還元 |
2回目 以降 |
6,000P | 14,000P +10%還元 |
※楽天市場での還元率が10%の場合
楽天モバイルの従業員紹介特典はこちらにまとめています。
AQUOS sense8キャンペーン
楽天モバイル公式サイトではAQUOS sense8のお得なセールを実施中です。
楽天モバイルの契約とセットで購入すれば、AQUOS sense8が20,000円値引きされます。
本セールは楽天モバイルの契約が初めてでなくても対象なので、追加契約する人、過去に契約していて再契約する人もお得です。
また、ポイント還元ではなく端末価格が直接値引きされるのもお得です。
通常価格 | 値引き後 | |
---|---|---|
AQUOS sense8 |
¥63,800 | ¥43,800 |
AQUOS sense8は大きな欠点もなく、スマホをしっかり使う人でも誰でも安心して使える性能です。
この機種限定セールの詳細はこちらで確認してください。
その他お得なキャンペーン
Rakuten WiFi Pocket Platinumが1円
楽天モバイルでは2024年7月にモバイルルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」を発売しました。
詳細:Rakuten WiFi Pocket Platinum | 楽天モバイル
Rakuten WiFi Pocket Platinumの通常価格は税込7,980円です。
ただしSIM契約とセットなら7,979円の割引が適用され、1円で購入できます。
新規契約やMNPはもちろん、ドコモ回線/au回線からの移行でも1円ですし、SIMの契約が初めてでない人も1円です。
Rakuten WiFi Pocket PlatinumはSIMカードのサイズがnanoになり、楽天モバイルのプラチナバンドにも対応しました。
海外でも使えるので、海外旅行にもおすすめです。
詳細:Rakuten WiFi Pocket Platinumの実機レビュー
▼価格・スペック詳細を見る▼
家族割「最強家族プログラム」
楽天モバイルでは2024年2月から家族割「最強家族プログラム」が開始しました。
家族割グループを作成すれば、最大20回線まで毎月110円割引されます。
<家族割適用時の料金>
容量 | 基本料金 | 家族割適用後 |
---|---|---|
3GB まで |
¥1,078 | ¥968 |
3GB~ 20GB |
¥2,178 | ¥2,068 |
20GB以上 無制限 |
¥3,278 | ¥3,168 |
条件も厳しくなく、異なる住所や異なる名字でもOKですし、親戚、事実婚や同性パートナーでも対象です。。
家族割を適用するためにはグループの作成が必要ですが、アプリ「my 楽天モバイル」やWebのマイページから簡単に作成できます。
さらに紹介キャンペーンや端末割引キャンペーンを併用すれば何万円分もお得に契約できます。
家族割「最強家族プログラム」の詳細はこちらにまとめています。
▼最強家族プログラムの詳細▼
学割「最強青春プログラム」
楽天モバイルでは2024年3月から学割キャンペーン「最強青春プログラム」を実施しています。
22歳以下は、契約後に最強青春プログラムにエントリーするだけで、楽天ポイントが毎月110ポイント還元されます。
前章で解説した家族割「最強家族プログラム」とも併用可能なので、最安で実質858円で使えます。
<学割/家族割適用時の料金>
容量 | 基本 料金 |
学割 適用時 |
学割+家族割 適用時 |
---|---|---|---|
3GB まで |
¥1,078 | ¥968 | ¥858 |
3GB~ 20GBまで |
¥2,178 | ¥2,068 | ¥1,958 |
20GB以上 無制限 |
¥3,278 | ¥3,168 | ¥3,058 |
条件も厳しくなく、契約後にこちらのページからエントリーするだけで適用され、23歳になる前月までポイント還元が続きます。
条件や注意点についてはこちらにまとめています。
▼最強青春プログラムの詳細▼
最強こどもプログラム
楽天モバイルでは2024年5月から最強こどもプログラムも開始しました。
12歳以下なら、月のデータ使用量に応じて楽天ポイントが還元されます。
月のデータ使用量が3GB未満なら440ポイント、3GBを超えると110ポイントです。
- 3GB未満:440ポイント還元
- 3GB以上:110ポイント還元
この最強こどもプログラムと最強家族プログラムは併用可能で、どちらも適用すると月額料金は最安で実質528円です。
<併用時の実質料金還元額>
データ 使用量 |
こどもPG の還元額 |
家族割の 還元額 |
併用時の 実質料金 |
---|---|---|---|
3GB未満 | 440P | 110円 | 528円 |
3~20GB | 110P | 1,958円 | |
20GB~ | 110P | 3,058円 |
最強こどもプログラムも条件が厳しくなく、契約後にこちらのページからエントリーするだけで適用され、13歳になる前月までポイント還元が続きます。
条件や注意点についてはこちらにまとめています。
▼最強こどもプログラムの詳細▼
シニア割「最強シニアプログラム」
楽天モバイルでは2024年9月からシニア割「最強シニアプログラム」を開始しました。
65歳以上の人は毎月110ポイントが還元されます。
最強シニアプログラムは最強家族プログラムとも併用可能なので、最大で月220円分お得です。
<最強シニアプログラムの還元額>
データ 使用量 |
還元額 | 実質料金 (シニア割) |
実質料金 (シニア+ 家族割) |
---|---|---|---|
3GB 未満 |
110P | 968円 | 858円 |
3~ 20GB |
2,068円 | 1,958円 | |
20GB 以上 |
3,168円 | 3,058円 |
さらに、月額2,200円の高齢者向けのオプションパックを契約すると毎月1,100ポイントが還元されるため、実質月1,100円で4つのオプションが使えます。
オプション | 詳細 |
---|---|
15分(標準) 通話かけ放題 |
・通常の電話アプリでの 1回15分の通話がかけ放題 (通常1,100円/月) |
あんしん操作 サポート |
・店舗で操作方法をサポート (通常550円/月) |
迷惑電話・SMS対策 by Whoscall |
・迷惑電話と迷惑SMS対策 (通常330円/月) |
ノートンモバイル セキュリティ |
・危険なWi-FiやWebサイトから スマホを守る (通常220円/月) |
条件は65歳以上の人が公式サイトからエントリーするだけなので、忘れずにエントリーしておきましょう。
最強シニアプログラムの詳細はこちらにまとめています。
15分かけ放題が1か月無料
楽天モバイルでは15分かけ放題オプションが用意されています。
月1,100円で、Rakuten Linkではなく通常の電話アプリでかけた15分以内の通話が何度でもかけ放題になるオプションです。
さらにSMSの送信料も無料です。
この15分かけ放題オプションが契約がキャンペーンにより1か月間無料で使えます。
ただし、初めてオプションに契約する人と、過去に契約したことがある人で還元方法が異なります。
- 初めて申込み:1カ月無料
- 過去に契約済み:1,100P還元
他社は10分かけ放題が主流ですが、楽天モバイルでは15分なのがメリットです。
繰り返しになりますが、本オプションは端末に初期インストールされている電話アプリからかけた場合にかけ放題になります。
Rakuten Linkでかければもともと無料ですし、オプションを契約している人がRakuten Linkを使った場合も通話料は無料です。(一部を除く)
Rakuten Linkは通話品質が良くないという口コミもありましたが、現在はかなり改善しているように思います。
まずはRakuten Linkを使ってみて、どうしても通話品質に我慢できない人だけ15分かけ放題オプションを契約するのがよいと思います。
Rakuten Musicが90日無料
楽天モバイルに契約している人は楽天が運営するサービスがお得に使えます。
特にRakuten Muiscがおすすめです。
まず、楽天ミュージックのバンドルプラン(30日ごとに5時間無料)がずっと無料で使えます。
また、通常プランにアップグレードした後も30日間は料金が無料で、その後も基本料金が毎月200円割引の月額780円になります。
楽天モバイル 契約者特典 |
|
---|---|
バンドルプラン (30日ごとに 5時間無料) |
無料 |
通常プラン | ・30日間無料 ・その後も毎月200円割引 |
対象は楽天モバイルの契約者のみです。
まだ楽天モバイルに契約していない人は、楽天モバイル契約後に上記サービスに申し込みましょう。
一度解約して再契約する場合、30日間無料は適用されませんが料金200円OFFは対象です。
申込みやキャンペーン詳細はこちらで確認してください。
楽天マガジンがお得
楽天モバイルに契約している人は楽天が運営するサービスがお得に使えます。
前章で解説したRakuetn Muiscに加え、楽天マガジンもおすすめです。
まず、サービス契約後90日間は料金が無料です。
さらに無料期間終了後も基本料金が26%OFFになります。
私も楽天マガジンを利用していますが、料金がずっと割引されていてお得です。
サービス | 契約からの 無料期間 |
無料期間後の 特典 |
---|---|---|
楽天 マガジン |
90日 | 料金26%割引 |
対象は楽天モバイルの契約者のみです。
まだ楽天モバイルに契約していない人は、楽天モバイル契約後に上記サービスに申し込みましょう。
一度解約して再契約する場合、90日間無料は適用されませんが料金26%OFFは対象です。
また、申し込みは楽天モバイル契約者専用の申込サイトから手続きが必要です。
申込みやキャンペーン詳細はこちらで確認してください。
YouTube Premium 3カ月無料
楽天モバイルを契約中の人はYoutube Premiumが3か月無料で使えます。
以前はAndroidスマホ利用者限定でしたが、2023年6月からiOSでも対象になりました。
3か月無料期間中に解約も可能ですし、無料期間が終了する7日までに通知が来るので安心して使えます。
無料期間後も継続して使用する場合、支払方法を楽天モバイルのキャリア決済に設定しておけば自動的に2%のポイント還元が受けられます。
ただし、Youtube Premiumの定期購入を契約中の人・契約したことがある人や過去に無料お試しを利用したことがある人は対象外です。
キャンペーンの詳細や楽天モバイルキャリア決済の設定方法はこちらを参考にしてください。
楽天カード同時申込で8000P還元
これから楽天モバイルに契約する人は、同時に楽天カードも契約しましょう。
楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込めば、楽天ポイントが最大8,000P貰えます。
楽天カードは楽天モバイルを契約する人にとって必須のカードです。
年会費・入会金などは一切無料なので、お持ちでない人はこれを機に作成しておきましょう。
審査もそれほど厳しくないとの噂です。
▼詳細はこちら▼
▼楽天カードは必携▼
お買い物マラソンの還元率UP
楽天市場では定期的に「お買い物マラソン」というキャンペーンを実施しています。
これは、キャンペーン期間内に楽天市場内の複数の店舗で買い物をすることでポイント還元率が上がるものです。
高額のポイント還元が得られるので私もよく利用しています。
これから楽天モバイルに契約する人は、エントリーした上で楽天モバイルに契約するとお買い物マラソンが更にお得になります。
エントリーページからエントリーした上で期間内に楽天モバイルに申し込み、お買い物マラソンで買い物をすることでポイント還元率がさらにプラスされます。
- 専用ページから事前エントリー
- 楽天モバイルに契約
- お買い物マラソンで買い物
→ポイントがさらに+9倍
例えば、2024年4月に実施したキャンペーンでは、ポイント還元率がさらに+9倍になりました。
楽天市場でのお買い物マラソンは定期的に実施しますが、おそらく今後も楽天モバイルとの連動キャンペーンを実施すると思います。
楽天モバイルは事務手数料無料で、3GB+国内通話かけ放題で最低維持費は月1,078円です。
楽天モバイルを契約しているとポイント還元率が自動的に上がるので、楽天市場をよく使う人はこれを機に契約するのも良いでしょう。
店舗・家電量販店のキャンペーン
他社から乗り換えで14000P還元
楽天モバイルは公式オンラインサイトと店舗で契約できます。
店舗で契約する場合も、従業員紹介キャンペーンを利用すれば最大14,000Pが還元されます。
<紹介キャンペーンの還元額>
ポイント還元 | |
---|---|
新規契約 | 7,000P |
楽天モバイルの ドコモ/au回線 から移行 |
|
他社から乗り換え | 14,000P |
楽天グループ従業員の知人がいない人がほとんどだと思いますが、その場合は三木谷社長の紹介キャンペーンを利用できます。
なお、従業員紹介キャンペーンは過去に契約したことがある人、2回線目以降の追加契約も対象です。
その他、条件などはこちらで解説しています。
家電量販店のキャンペーン
ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機などの家電量販店のなかにも楽天モバイルの店舗があります。
この家電量販店内の店舗は楽天モバイルの正規店舗なので、楽天モバイルショップと実施しているキャンペーンは基本的に同じです。
前章の店舗のキャンペーンを参考にしてください。
都心にある家電量販店内のドコモ・au・ソフトバンクの店舗では、iPhoneやスマホが一括1円で買える独自キャンペーンを実施していることが多いです。
また、他の格安SIMでは「SIMフリースマホとセットで〇円割引」などのキャンペーンを実施していることがあります。
しかし、楽天モバイルの店舗ではそのような家電量販店の独自キャンペーンは実施していないようです。
基本的には楽天モバイル公式サイトのキャンペーン一覧に記載のキャンペーンが実施していると考えておきましょう。
ただし、現在は一部の場合を除き、三木谷社長の従業員紹介キャンペーンを利用する方がお得です。
家電量販店内で楽天モバイルに契約する場合も三木谷社長の従業員紹介キャンペーンが利用できます。
楽天モバイルは公式サイトで契約する人が多いですが、楽天モバイルは店舗で契約しても初期費用が無料なので、「端末を見たい」「店員さんのサポートが必要」という人は店舗で手続きしてもよいでしょう。
キャンペーン情報の補足
楽天市場のポイントが最大+3倍
楽天モバイル契約者は、楽天市場で買い物した際のポイント還元率が最大で+3倍になります。
ダイヤモンド会員は+3倍(上限7,000P)、それ以外は+2倍(上限6,000P)です。
SPU | 上限 | |
---|---|---|
ダイヤモンド 会員 |
+3倍 | 7,000P |
ダイヤモンド 会員以外 |
+2倍 | 6,000P |
楽天市場で買い物をする人は、このポイントアップにより楽天モバイルを全く使わなくても契約していた方がお得になる場合もあります。
私もたまに1078ポイント以上還元されることがあり、元が取れる月もあります。
▼ポイントアップで還元が増額▼
獲得したポイントは買い物した月の翌月15日に付与されます。
ただし、ポイントは期間限定ポイントなので付与の翌月末までに使う必要があります。
複数回線契約する方法は?
楽天モバイルは1名義で複数回線を契約が可能です。
私も2回線契約しています。
通常、2回線目は契約時のポイント還元が少なくなる場合が多いのですが、現在は三木谷社長の従業員紹介キャンペーンにより2回線目以降でも高額の特典が貰えます。
再契約や追加契約の人は必ず従業員小委会キャンペーンを利用しましょう。
また、名義を変えれば通常のキャンペーンも利用可能です。
契約名義が変われば1回線目になるので、家族用にSIMや端末を買うことでお得に契約できます。
未成年は契約可能?
楽天モバイルは未成年も契約可能です。
18歳以上は通常の人と同じようにWEBでも店舗でも申し込みできます。
どちらも主要なキャンペーンは適用できますが、楽天カード保有者・楽天市場会員のキャンペーンはWEBでしか適用されないので、事前エントリーした上でWEBで申し込むのがおすすめです。
18歳未満も自身の名義で申し込めますし、以前は店舗のみでしたが現在はWEBでも申し込めるようになりました。
持ち物や条件はこちらを確認してください。
ルーターのキャンペーン
楽天モバイルでは現在以下のモバイルルーターを販売しています。
最もお得なのはRakuten WiFi Pocket Platinumです。
SIMとセットなら本体代金が1円で購入できます。
すでに楽天モバイルを契約中の人も追加でSIMを契約すれば1円で購入できます。
詳細:Rakuten WiFi Pocket Platinumのレビュー
以前はMP02LNやMR05LNを販売していましたが、終売になりました。
ただ、現在もAmazonや楽天市場などで端末のみ購入できます。
楽天モバイルで使えるおすすめルーターはこちらにまとめています。
条件クリアしたか確認する方法
楽天モバイルのキャンペーンの条件を自分がクリアしたか確認する方法はありません。
ポイント付与日(多くは開通&条件クリアの翌々月末日)にポイントが付与されて、初めてクリアしていたかどうかがわかります。
なお、最近のキャンペーンの条件にはRakuten Linkの使用が設定されています。
- Rakuten Linkで発信し10秒以上の通話
- Rakuten Linkによるメッセージの送信
この条件をクリアしたかどうかは、Rakuten Linkアプリの発信履歴・メッセージ送信履歴で確認できます。
確認する方法はこちらを確認してください。
エントリーが必要なキャンペーン
楽天モバイルの一部のキャンペーンは事前エントリーが必要な場合があります。
よくキャンペーンページをよく読み、エントリーを忘れないようにしてください。
また、GalaxyやXperiaといった特定のメーカーの端末を買うとプレゼントが貰えるキャンペーンがありますが、これらのキャンペーンは端末購入後にエントリーが必要です。
契約前には必ずキャンペーン条件を確認してください。
過去に実施したキャンペーン
【終了】楽天ひかりが1年間無料
楽天モバイルにすでに契約中の人、またはこれから契約される人で自宅の固定回線の契約も検討中の方は「楽天ひかり」も検討しましょう。
キャンペーン期間中に楽天モバイルと楽天ひかりに申し込んだ人は、楽天ひかりの料金が1年間無料になります。
<楽天ひかりの月額料金>
マンション プラン |
ファミリープラン (戸建て) |
|
---|---|---|
楽天ひかり 月額料金 |
¥4,180 →1年無料 |
¥5,280 →1年無料 |
楽天ひかりが1年間無料になるのは、これから楽天モバイルに契約する人はもちろんすでに楽天モバイルに契約中の人も対象です。
楽天モバイルは自社回線エリアを拡充のため通信品質が万全ではありませんが、楽天ひかりはNTTのフレッツ光を使用したいわゆる「光コラボ」なので、通信品質は問題ありません。
また、IPv6方式に対応しているので、対応ルーターを買えば通信は基本的に高速です。
ただし、工事費がかかる可能性がありますし、他の光回線と同じように最低利用期間/違約金が設定されています。
条件や注意点はこちらをご確認ください。
楽天モバイルの契約に比べて光回線の契約はややハードルが高いですが、光回線契約を検討中の人は1年無料はかなりお得です。
是非利用しましょう。
▼楽天ひかりキャンペーン詳細▼
【終了】料金3ヶ月無料
2022年2月8日までに楽天モバイルに契約すると、料金が3ヶ月間無料になります。
通常はデータ使用量に応じて料金がかかりますが、この3ヶ月の無料期間中ならデータ容量をいくら使っても料金は無料です。
なお、月途中で契約した場合、無料期間の最終月は月末まで無料です。
例えば4月15日に利用開始日を迎えた場合、無料期間の終了日は7月14日ではなく7月31日です。
ただし、これまでに1年無料キャンペーンが適用されたことがある人は対象外です。
楽天モバイルの契約はこちら
以上、楽天モバイルで実施中のキャンペーンの解説でした。
楽天モバイルは豪華キャンペーンが適用でき、データ使い放題でも月3,278円しかかからず、さらに国内通話は無料でかけ放題です。
事前エントリーが必要なキャンペーンもあるので、本記事をよく読んでお得に契約してください!