本記事ではワイモバイルの契約月の料金やデータ容量、お得な申し込みタイミングについて詳しく解説します。
契約初月の料金やデータ容量はキャリアによって異なるため、ワイモバイルを検討中の人はしっかり確認してください。
▼お得なキャンペーン一覧▼
ワイモバイル契約初月の料金は?
契約初月は日割り計算
ワイモバイルのシンプル2の契約初月の料金は日割り計算されます。
新規契約もMNP乗り換えも日割り計算です。
例えば30日まである月の16日が契約開始日の場合、16日~30日分の(半月分)の料金が請求されます。
詳細:月途中に加入した場合、基本使用料は日割り計算されますか? | Ymobile
新規もMNP乗り換えも日割り
ワイモバイルの初月料金は日割りです。
ワイモバイルに新規契約する場合も他社からMNPで乗り換える場合も日割り計算されます。
ただし、新規契約とMNP乗り換えでは課金開始日が異なるので次章をよく読んでから契約しましょう。
契約開始日/課金開始日はいつ?
ワイモバイルの契約開始日(課金開始日)は新規契約かMNP乗り換えかによって異なります。
また、オンラインと店舗のどちらで契約するかによっても異なります。
<開通日と課金開始日>
契約 場所 |
契約 形態 |
開通日 | 課金 開始日 |
---|---|---|---|
Web | 新規 | 契約登録日 (発送の1~2日前) |
最初に通話・ 通信した日 (※1) |
MNP | 契約者が回線を 切り替えた日 |
契約者が回線を 切り替えた日 (※2) |
|
店舗 | 新規 | 手続きした 当日 |
手続きした 当日 |
MNP | 手続きした 当日 |
手続きした 当日 |
※1:契約登録日(発送の1~2日前)から10営業日が経過すると自動で課金開始
※2:到着から6日以内に切り替えしない場合、強制切り替えで課金開始
ワイモバイルオンラインストアで新規契約した場合、SIMカードは開通した状態で発送されます。
課金開始日は、最初に通話またはデータ通信した日です。
ただし、通話やデータ通信をしなかった場合も、契約から10営業日後に強制切り替え→課金開始になります。
ワイモバイルオンラインストアとYahoo!ストアでMNP乗り換えの場合は、回線切替した日が契約開始日です。
契約者が回線切り替えをしなかった場合は、到着から6日後(以降?)に強制切り替え→課金開始日となります。
店舗で契約する場合は新規もMNPもほぼ即日開通するので、開通日(≒手続きした日)=課金開始日となります。
<オンラインストアの課金開始日>
- 新規契約:最初に通話/通信した日
- MNP:契約者が回線を切り替えた日
ワイモバイルの初月費用
ワイモバイルに契約する場合の初月にかかる初期費用は事務手数料の3,850円(税込)です。
初回請求時に、月額料金と合算で請求されます。
また、店舗で端末セットの契約した場合は、店舗によって頭金が加算される場合もあります。(オンラインなら頭金は不要)
ただし、公式オンラインストアとヤフーのYmobileストアで契約する場合は初期費用が無料です。
SIM契約時も端末セット契約時も店舗よりワイモバイル公式ストアが断然お得です。
<初期費用>
- 店舗/家電量販店:3,850円
- オンラインストア:無料
▼お得に申し込む▼
契約初月のデータ容量は?
ワイモバイルでは長らくデータ増量無料キャンペーンを実施しており、基本容量に無料でデータが増量されています。
この章では初月のデータ容量を解説します。
ワイモバイルの基本容量
まずはワイモバイルの基本容量を理解しておきましょう。
シンプル2の基本容量はS:4GB、M:30GB、L:35GBですが、7カ月間は無料でデータが増量されます。
<シンプル2の増量>
S | M | L | |
---|---|---|---|
プランの 基本容量 |
4GB | 30GB | 35GB |
増量 オプション |
+2GB | +5GB | +5GB |
合計容量 | 6GB | 35GB | 40GB |
データ増量は契約当月から
ワイモバイルのデータ増量オプションは、「データ増量無料キャンペーン3」により契約翌月から6か月間無料で使えます。
このデータ増量無料キャンペーン3は、データ増量オプションの契約が初めてなら誰でも適用可能です。
データは契約した月から増量され、契約月を含む7カ月間は無料です。
厳密に言うと、データ増量オプションは契約が初めてなら初月はそもそも無料です。
契約初月が無料なのに加え、契約翌月からキャンペーンで6カ月間無料になるので、合計で7カ月間無料で増量されます。
いつ契約でも基本容量全額付与
月途中に契約開始日を迎えた場合、契約開始日がいつかに関わらず、データ容量は全量付与されます。
増量オプションに加入した場合、増量オプションは契約当月から適用されます。
よって、例え契約開始日が4月30日だったとしても、4月30日に基本容量とデータ増量オプションによる増量分がどちらも付与されます。
当月使い切れなかったデータ容量は翌月に繰り越されます。
▼お得にYmobileに申し込む▼
お得な契約タイミング
では、いつワイモバイルに契約すればよいでしょうか?
お得なタイミングはパターンによって異なりますが、以下がおすすめです。
新規契約
MNPではなくワイモバイルに新規契約する場合、店舗でもオンラインでも契約タイミングはいつでもOKです。
月初でも月末でもほとんど同じなので、あまり考えずに好きなタイミングで契約するのが良いでしょう。
月末に契約すれば料金は日割り計算されるのにデータ容量は全量付与されてお得ですが、その分使える期間は短くなります。
あまり月末を狙う必要はないでしょう。
どうしても月末に契約する場合は、あまりギリギリを狙いすぎて契約が翌月にならないように気をつけてください
MNP乗り換え
MNP乗り換えも時と場合によるのですが、店舗でもオンラインでも私は月末に契約するのをおすすめします。
先日、私も他社からワイモバイルにMNPしたのですが、月末にしました。
まず、乗り換え元キャリアの解約月の料金は解約タイミングに関わらず全額請求の場合が多いです。
どうせ全額請求されるなら使い切ったほうがお得ですね。
ワイモバイルの初月料金は日割り計算なので、月末に契約すれば初月の料金を安く抑えられます。
最大の注意点は、オンラインで契約する場合にワイモバイルの課金開始日(=乗り換え元キャリアの解約日)が翌月にズレないようにすることです。
オンラインでMNPした場合の課金開始日は回線開通日です。
申し込んだ日ではありません。
SIMや端末は届いているのに回線切り替えを忘れて開通が翌月にずれこむと、乗り換え元キャリアの月額料金をもう1ヶ月分支払うことになるので注意してください。
余裕をもって、20日頃(遅くても25日頃)には契約を済ませ、SIMが届いたら月末までに必ず回線切り替え手続きをしましょう。
回線切り替えは最大6日間ずらせるので月末ぎりぎりを狙うこともできますが、万が一翌月にずれると大損なので、余裕をもって切り替えるのがおすすめです。
店舗での契約は絶対損
前章で、契約タイミングは新規ならいつでもOK、乗り換えなら月末がおすすめと解説しました。
これは店舗でもオンラインでも基本的には同じです。
しかし、店舗で契約するのはかなり損です。
まず、店舗で契約すると契約事務手数料3,850円が取られます。
ワイモバイル公式ストアなら無料です。
また、意外に知られていないのですがワイモバイルのスマホは店舗とオンラインで価格が異なります。
オンラインストアなら限定割引が自動適用され、機種によっては2万円以上安い場合もあります。
SIMのみ契約時も最大2万円分以上のポイントが還元されます。
この割引やポイント還元は店舗ではありません。
店舗独自のキャンペーンを実施している場合もありますが、オンラインと同じとは限らず、店舗に行かないとキャンペーン内容がわかりません。
SIMのみ契約する場合も端末セットで契約する場合もオンラインのほうがお得で、最大2万円ほど安く契約できます。
契約は必ずワイモバイル公式ストアで行いましょう。
▼契約はオンラインがお得▼
初月料金が高いと思ったら
契約初月の請求額をみて、聞いていたのと違う!高い!騙された!と思ったら、下記2項目をチェックしてください。
初期費用が含まれる
ワイモバイルの初回請求には、初期費用や端末代金の頭金が含まれます。
これらは初回のみに請求されるので、初月の請求は少々高くなる可能性があります。
店舗で端末を購入した場合は頭金がかかる場合があり、頭金は初回請求時に上乗せされるので注意してください。
オンラインで契約すれば頭金はありません。
余計なオプション費用がないか
意外に多いのが、余計なオプションに加入していたというものです。
ワイモバイルの公式店舗では多くありませんが、家電量販店や街中にある携帯ショップでは、キャッシュバックや独自特典を受けられるかわりに、有料オプションへの加入が必須な場合があります。
よくわからないまま特典につられて契約してしまうと、知らない間に余計な有料オプションに入っていた、という場合も多いです。
初月請求額をみて気付ければよいですが、気づかずにオプション料金を払い続けてしまう場合も多いです。
また、特典をもらうためにはオプションの契約継続が必須な場合もあり、使わないけど解約もできないといったケースもあります。
オプション加入が不要な人はワイモバイル公式ストアで契約しましょう。
手続きも簡単で、自分で最適なプランや必要なオプションを選ぶだけなので、余計なオプションへの勧誘が一切ありません。
▼申し込みはWEBがお得▼
お得なキャンペーン実施中
ワイモバイルではお得なキャンペーンを実施中です。
これからワイモバイルに契約する人は必ず下記キャンペーンを適用させましょう。
新どこでももらえる特典
ワイモバイルでは新どこでももらえる特典というキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンは事前にクーポンを獲得したうえでワイモバイルに申し込み、申込月の4カ月後にPayPay支払いで買い物すると、最大20%相当のPayPayポイントが上乗せされて貰える仕組みです。
通常のPayPayポイント還元に加え、さらに最大20%相当のポイントが還元されます。
- こちらのページでクーポン獲得
- ワイモバイルに申し込み
- 4カ月後にPayPay支払で買い物
- 最大6,000ポイント還元
貰えるPayPayポイントの上限額はプランによって異なります。
プランSの還元額は最大500円分、プランM・Lは最大6,000円分です。
特典の上限額 | |
---|---|
プラン S |
500円分 |
プラン M・L |
6,000円分 |
クーポンはワイモバイル公式ストア(ヤフー店)にありますが、ヤフー店だけでなく公式オンラインストア・店舗や家電量販店で契約しても貰えます。
- 店舗
- 家電量販店
- ワイモバイル公式ストア
- ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)
ワイモバイルの契約前には必ずクーポンを獲得してください。
▼クーポンはこちら▼
SIMのみ/eSIMのキャンペーン
ワイモバイルの契約は店舗よりオンラインが断然お得です。
ただし、オンラインストアも公式ストアとヤフーストアの2つの窓口があります。
SIMとeSIMは「新規/MNP」「プラン(S/M/L)」によってお得な申込み方法が異なります。
詳細はこちらの記事にまとめています。
いずれの場合も必ず新どこでももらえる特典でクーポンを獲得してから契約してください。
さらに紹介キャンペーンやPayPayカード入会特典も併用可能です。
▼事前にクーポン獲得▼
オンライン限定スマホ割引
ワイモバイルの端末もオンラインならお得です。
端末はワイモバイル公式ストアで購入すれば、最大2万円以上の割引が自動で適用されます。
<iPhoneのオンライン価格>
機種 | 契約形態 | プラン | web価格 |
---|---|---|---|
iPhone SE 3 64GB |
新規 | S | ¥40,344 |
M/L | ¥36,744 | ||
MNP | S | ¥40,344 | |
M/L | ¥36,744 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥73,440 | |
番号移行 | S/M/L | ¥73,440 | |
iPhone SE 3 128GB |
新規 | S | ¥49,080 |
M/L | ¥45,480 | ||
MNP | S | ¥49,080 | |
M/L | ¥45,480 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥81,360 | |
番号移行 | S/M/L | ¥81,360 | |
iPhone SE 3 256GB |
新規 | S | ¥66,360 |
M/L | ¥62,760 | ||
MNP | S | ¥66,360 | |
M/L | ¥62,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥99,360 | |
番号移行 | S/M/L | ¥99,360 | |
iPhone 13 128GB |
新規 | S | ¥78,480 |
M/L | ¥74,880 | ||
MNP | S | ¥78,480 | |
M/L | ¥74,880 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥96,480 | |
番号移行 | S/M/L | ¥96,480 | |
iPhone 13 256GB |
新規 | S | ¥92,880 |
M/L | ¥89,280 | ||
MNP | S | ¥92,880 | |
M/L | ¥89,280 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥110,880 | |
番号移行 | S/M/L | ¥110,880 | |
iPhone 13 512GB |
新規 | S | ¥123,120 |
M/L | ¥119,520 | ||
MNP | S | ¥123,120 | |
M/L | ¥119,520 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥141,120 | |
番号移行 | S/M/L | ¥141,120 | |
iPhone 14 128GB |
新規 | S | ¥83,520 |
M/L | ¥79,920 | ||
MNP | S | ¥83,520 | |
M/L | ¥79,920 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥101,808 | |
番号移行 | S/M/L | ¥101,808 | |
iPhone 14 256GB |
新規 | S | ¥131,760 |
M/L | ¥128,160 | ||
MNP | S | ¥131,760 | |
M/L | ¥128,160 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥149,760 | |
番号移行 | S/M/L | ¥149,760 | |
iPhone 14 512GB |
新規 | S | ¥167,040 |
M/L | ¥163,440 | ||
MNP | S | ¥167,040 | |
M/L | ¥163,440 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥185,040 | |
番号移行 | S/M/L | ¥185,040 | |
iPhone 15 128GB |
新規 | S | ¥95,184 |
M/L | ¥91,584 | ||
MNP | S | ¥95,184 | |
M/L | ¥91,584 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥113,184 | |
番号移行 | S/M/L | ¥113,184 | |
iPhone 15 256GB |
新規 | S | ¥127,152 |
M/L | ¥123,552 | ||
MNP | S | ¥127,152 | |
M/L | ¥123,552 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥145,152 | |
番号移行 | S/M/L | ¥145,152 | |
iPhone 15 512GB |
新規 | S | ¥151,920 |
M/L | ¥148,320 | ||
MNP | S | ¥151,920 | |
M/L | ¥148,320 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥169,920 | |
番号移行 | S/M/L | ¥169,920 |
※最新の価格はこちら
<Androidスマホの価格>
機種 | 契約形態 | プラン | WEB価格 |
---|---|---|---|
Google Pixel 8a |
新規 | S | ¥50,400 |
M/L | ¥46,800 | ||
MNP | S | ¥50,400 | |
M/L | ¥46,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥77,760 | |
番号移行 | S/M/L | ¥77,760 | |
OPPO Reno11 A |
新規 | S | ¥21,600 |
M/L | ¥18,000 | ||
MNP | S | ¥16,560 | |
M/L | ¥12,960 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥34,560 | |
番号移行 | S/M/L | ¥34,560 | |
OPPO A3 5G |
新規 | S | ¥13,716 |
M/L | ¥9,800 | ||
MNP | S | ¥3,996 | |
M/L | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥14,796 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | |
OPPO A79 5G |
新規 | S | ¥3,996 |
M/L | ¥1 | ||
MNP | S | ¥3,996 | |
M/L | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥14,796 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | |
moto g64y 5G |
新規 | S | ¥13,716 |
M/L | ¥9,800 | ||
MNP | S | ¥3,996 | |
M/L | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥14,796 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | |
AQUOS wish4 |
新規 | S | ¥13,680 |
M/L | ¥10,080 | ||
MNP | S | ¥13,680 | |
M/L | ¥10,080 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,680 | |
番号移行 | S/M/L | ¥31,680 | |
nubia Flip 2 |
新規 | S | ¥67,680 |
M/L | ¥64,080 | ||
MNP | S | ¥67,680 | |
M/L | ¥64,080 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥85,680 | |
番号移行 | S/M/L | ¥85,680 | |
Libero Flip |
新規 | S | ¥13,680 |
M/L | ¥10,080 | ||
MNP | S | ¥13,680 | |
M/L | ¥10,080 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,680 | |
番号移行 | S/M/L | ¥31,680 | |
nubia S 5G |
新規 | S | ¥3,996 |
M/L | ¥1 | ||
MNP | S | ¥3,996 | |
M/L | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥14,796 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | |
Libero 5G IV |
新規 | S | ¥3,996 |
M/L | ¥1 | ||
MNP | S | ¥3,996 | |
M/L | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥5,580 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | |
Android One S10 |
新規 | S | ¥13,680 |
M/L | ¥10,080 | ||
MNP | S | ¥13,680 | |
M/L | ¥10,080 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,680 | |
番号移行 | S/M/L | ¥31,680 | |
らくらく スマート フォン a |
新規 | S | ¥23,472 |
M/L | ¥19,872 | ||
MNP | S | ¥13,680 | |
M/L | ¥10,080 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,680 | |
番号移行 | S/M/L | ¥31,680 | |
かんたん スマホ 3 |
新規 | S | ¥10,800 |
M/L | ¥7,200 | ||
MNP | S | ¥10,800 | |
M/L | ¥7,200 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥28,800 | |
番号移行 | S/M/L | ¥28,800 |
※最新の価格はこちら(公式オンライン)
スマホをしっかり使う人はGoogle Pixel 8aかOPPO Reno11 Aがおすすめです。
それほどスマホを使わない人で安い端末が欲しい人は、一括1円から買えるmoto g64y 5GやOPPO A79 5Gがおすすめですね。
新規/MNPなら端末セットで契約する場合も「新どこでももらえる特典」が併用可能なので、こちらのページでクーポンを獲得した上でオンラインで申し込みましょう。
機種変更もオンラインがお得
機種変更もワイモバイル公式オンラインストアがお得です。
店舗で機種変更すると、端末価格は定価のうえに機種変更手数料3,850円がかかります。
一方、公式オンラインストアなら端末価格が自動的に割引されるうえ、事務手数料は無料です。
<機種変更時の支払額比較>
公式 オンライン |
店舗 | |
---|---|---|
端末価格 | 最大 7,200円割引 |
定価 |
機種変更 手数料 |
無料 | 3,850円 |
機種変更時の端末価格は以下のとおりです。
<iPhoneの機種変更価格>
機種 | 容量 | 価格 |
---|---|---|
iPhone SE 第3世代 |
64GB | ¥73,440 |
128GB | ¥81,360 | |
256GB | ¥99,360 | |
iPhone 13 |
128GB | ¥96,480 |
256GB | ¥110,880 | |
512GB | ¥141,120 | |
iPhone 14 |
128GB | ¥101,808 |
256GB | ¥149,760 | |
512GB | ¥185,040 | |
iPhone 15 |
128GB | ¥113,184 |
256GB | ¥145,152 | |
512GB | ¥169,920 |
※最新の価格はこちら
<Androidの機種変更価格>
機種名 | 公式 |
---|---|
Google Pixel 8a | ¥77,760 |
OPPO Reno11 A | ¥34,560 |
OPPO A3 5G | ¥14,796 |
OPPO A79 5G | ¥14,796 |
moto g64y 5G | ¥14,796 |
AQUOS wish4 | ¥31,680 |
nubia Flip 2 | ¥85,680 |
Libero Flip | ¥31,680 |
nubia S 5G | ¥14,796 |
Libero 5G IV | ¥5,580 |
Android One S10 | ¥31,680 |
らくらくスマートフォン a | ¥31,680 |
かんたんスマホ3 | ¥28,800 |
※最新の価格はこちら(公式ストア)
Y!mobileでお得に機種変更する方法はこちらにまとめています。
学割「ワイモバ親子割」
ワイモバイルでは2024年11月13日から学割キャンペーン「ワイモバ親子割」を実施しています。
対象は5~18歳とその家族で、シンプル2のプランM/Lが1年間、毎月1,100円割引されます。
おうち割光セットやPayPayカード割とも併用可能で、すべて適用すればプランMは1年間、月額1,078円で使えます。
<シンプル2の親子割>
(おうち割/カード割併用時)
プランS 4GB |
プランM 20GB |
プランL 30GB |
|
---|---|---|---|
通常 料金 |
¥2,365 | ¥4,015 | ¥5,115 |
親子割の 割引額 |
- | -¥1,100 | -¥1,100 |
おうち割の 割引額 |
-¥1,100 | -¥1,650 | -¥1,650 |
カード割の 割引額 |
-¥187 | -¥187 | -¥187 |
割引後料金 (1年間) |
¥1,078 | ¥1,078 | ¥2,178 |
※使用量1GB以下の月は親子割の適用なし
※過去のワイモバ親子割、学割適用者は対象外
プランSからプランM/Lへの変更や、プランMとプランL間のプラン変更も対象なので、対象者は必ず適用させましょう。
詳しい条件や申し込み方法はこちらの記事にまとめています。
その他にもお得なキャンペーンを実施中です。
現在実施中のキャンペーンはこちらにまとめています。
ワイモバイルの申し込みはこちら
以上、ワイモバイルの初月料金とお得な契約タイミングの解説でした。
格安SIMの契約初月の料金はキャリアによって異なるため、混乱が起きやすいです。
本記事をしっかり確認して、お得にワイモバイルに契約してください。
ワイモバイルの契約は手数料無料のワイモバイル公式ストアがおすすめです。
契約前には必ず最新のキャンペーン情報を確認してください。
▼お得に申し込む▼