Libero 5G IVが機種変更で一括5580円に! 
iPhone

ワイモバイルのiPhone13が値下げで月々1円に!値段・キャンペーンを解説

記事内に広告が含まれています

 

iPhone13

 

本記事ではワイモバイルのiPhone13の価格とキャンペーンを解説します。

 

ワイモバイルでもiPhone13が発売中で、オンラインストアなら高額の割引が自動適用されます。

これまで何度か値下げされたうえ、新トクするサポート(A)を利用すれば2年実質24円(月々1円)で使えるようになりました。

詳細iPhone13 | ワイモバイル公式

 

▼iPhone13の詳細/購入▼

ワイモバイル公式サイト 

 

ワイモバイルでiPhone13が発売

 

ワイモバイルのiPhone13の価格

 

ワイモバイルにおけるiPhone13の端末価格は以下のとおりです。

2024年9月に値下げされました。

 

  • 128GB:96,480円
  • 256GB:110,880円
  • 512GB:141,120円

 

店舗で買う場合は新規契約でもMNPでも機種変更でも上記の価格です。

ただし、オンラインストアで買えば高額の割引が適用されるので、iPhone13は必ずオンラインストアで買いましょう。

店舗や家電量販店で買うのは損です。

 

オンライン限定キャンペーン

 

前章のとおり、ワイモバイルのiPhone13はオンラインストアで買えば高額の割引が適用されます。

さらに、新規契約、MNPの人は新どこでももらえる特典にエントリーしてから購入すればさらに6,000円分のPayPayポイントが還元されます。

 

<iPhone13のオンライン価格>

容量 契約形態 プラン WEB価格
128
GB
新規 S ¥78,480
M/L ¥74,880
MNP S ¥78,480
M/L ¥74,880
機種変更 S/M/L ¥96,480
番号移行 S/M/L ¥96,480
256
GB
新規 S ¥92,880
M/L ¥89,280
MNP S ¥92,880
M/L ¥89,280
機種変更 S/M/L ¥110,880
番号移行 S/M/L ¥110,880
512
GB
新規 S ¥123,120
M/L ¥119,520
MNP S ¥123,120
M/L ¥119,520
機種変更 S/M/L ¥141,120
番号移行 S/M/L ¥141,120

詳細iPhone13 | ワイモバイル公式

 

新トクするサポートで月1円

 

ワイモバイルでiPhone13を購入する際には、新トクするサポート(A)も利用できます。

新トクするサポート(A)とは、端末を48回払いで購入し、25ヶ月目以降に端末を返却することで24回分の支払いが免除されるしくみです。

実際には細かいルールがありますが、ざっくり「2年後に返却することで端末を安く買える仕組み」と理解しておけばよいでしょう。

 

iPhone13も新トクするサポート(A)の対象機種で、2年利用時の実質負担額は以下のとおりです。

 

<iPhone13の2年実質負担額>

128GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥96,480 ¥96,480 ¥96,480
オンライン
限定割引
-¥21,600 -¥21,600
新トクする
サポート
-¥74,856 -¥74,856 -¥74,856
割引後
実質価格
¥24 ¥24 ¥21,624
256GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥110,880 ¥110,880 ¥110,880
オンライン
限定割引
-¥21,600 -¥21,600
新トクする
サポート
-¥62,016 -¥62,016 -¥62,016
割引後
実質価格
¥27,264 ¥27,264 ¥48,864
512GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥141,120 ¥141,120 ¥141,120
オンライン
限定割引
-¥21,600 -¥21,600
新トクする
サポート
-¥72,288 -¥72,288 -¥72,288
割引後
実質価格
¥47,232 ¥47,232 ¥68,832

※新規/MNPはプランM/L契約時

 

上記のとおり、iPhone13(128GB)は新トクするサポート(A)利用で2年実質24円です。

型落ち機種で2年後に返却が必要とは言え、月々1円で使えるのは非常にお得です。

新トクするサポート(A)の詳細はこちらで確認してください。

詳細新トクするサポート(A)| ワイモバイル

 

一方、2年後に返却したくない人は、ワイモバイルではなく他で端末を購入し、自分で機種変更した方がお得です。

 

自分で機種変更もお得

 

前章までのとおり、ワイモバイルのiPhone13はオンライン限定割引と新トクするサポート(A)を利用すればお得になりますが、2年後に返却が必要です。

2年以上長く使いたい人は、ワイモバイルではなく他で端末のみを購入し、自分で機種変更した方がお得です。

 

iPhone13本体はApple Storeでの販売が終了しましたが、同じSIMフリー版が楽天モバイル楽天市場店でまだ購入できます。

また、中古スマホ店(イオシス、じゃんぱらなど)で買うのもおすすめです。

 

 

他で買ったiPhoneに自分で機種変更する手順はこちらにまとめています。

詳細ワイモバイルでiPhoneに自分で機種変更する手順

 

ワイモバイル版iPhone13の詳細

 

ワイモバイル版iPhone13の発売日

 

ワイモバイルではiPhone13を2023年11月15日に発売しました。

買えるのはワイモバイルの公式オンラインショップと、iPhoneを取り扱っている店舗のみです。

 

アップルでiPhone13シリーズが発売されたのは2021年9月24日なので、2年2か月後の発売になりました。

 

iPhone13miniの発売

 

ワイモバイルで発売されたのはiPhone13のみです。

iPhone 13 miniは発売されていません。

 

iPhone13 miniはアップルストアでの販売が終了し、iPhone14シリーズ以降ではminiが発売されなかったので、購入が殺到しています。

今でも楽天モバイル 楽天市場店、Amazon、楽天市場や中古スマホ店(イオシス、じゃんぱらなど)なら買えるので、早めに買いましょう。

iPhone13シリーズはSIMロックがかかっていないので、他で購入したiPhone13シリーズもワイモバイルで問題なく使えます。

 

 

iPhone13Pro/Pro Maxの発売

 

ワイモバイルで発売されたのはiPhone13のみです。

iPhone 13 miniに加えて、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxも発売されませんでした。

 

iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxはアップルストアでの販売も終了しているので、これから買いたい人は楽天モバイル 楽天市場店、Amazon、楽天市場や中古スマホ店(イオシス、じゃんぱらなど)で本体のみを買いましょう。

iPhone13シリーズはSIMロックがかかっていないので、他で購入したiPhone13シリーズもワイモバイルで問題なく使えます。

 

 

ワイモバイル版iPhone13の違い

 

ワイモバイルで発売されたiPhone13は、Apple Storeなどで発売されたSIMフリーのiPhone13と全く同じものです。

ワイモバイル版のiPhone13もSIMロックがないSIMフリー端末で、ワイモバイルはもちろん、ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルの全キャリアで使えます。

 

ワイモバイルで買ったiPhone13も他社SIMで使えますし、ワイモバイルのSIMと併用も可能です。

逆に、他で買ったiPhone13も全てワイモバイルで使えます。

 

Y!mobileのiPhone13購入はこちら

 

以上、ワイモバイルにおけるiPhone13の発売日・価格の解説でした。

 

ワイモバイルオンラインストアなら高額の割引が適用されてお得です。

店舗では割引は適用されないので、購入は必ずワイモバイル公式ストアで行ってください。

新規/MNPの人は新どこでももらえる特典へのエントリーを忘れずにどうぞ。

詳細iPhone13 | ワイモバイル公式

 

また、ワイモバイルの最新キャンペーン情報はこちらで確認してください。

詳細Ymobileの最新キャンペーン一覧

 

 

ワイモバイル 記事一覧へ

 

タイトルとURLをコピーしました