新プラン「シンプル3」が開始!詳細はこちら 
端末

ワイモバイルでGoogle Pixel 9aが月々50円~で発売!Web限定割引もお得

記事内に広告が含まれています

 

ワイモバイル Google Pixel 9a 発売

 

本記事ではワイモバイルで発売のGoogle Pixel 9aの価格とキャンペーンを解説します。

 

Google Pixel 9と同じ高性能CPUを搭載し、大きな欠点がありません。

過去ほどの超高コスパとは言えませんが、それでも性能の割に価格が安く、個人的にはAndroidスマホでは一番おすすめのシリーズです。

詳細Google Pixel 9a | ワイモバイル

 

一方、端末のみ買う場合や機種変更の場合は、他で端末のみを購入し自分で機種変更した方がお得な可能性もあります。

 

▼Pixel 9aの詳細・購入へ▼

ワイモバイル公式サイト 

 

ワイモバイルのPixel 9aの価格

 

ワイモバイル Google Pixel 9a 発売

 

Google Pixel 9aの価格

 

ワイモバイルにおけるGoogle Pixel 9aの価格は128GB版が税込88,416円、256GB版が税込105,120円です。

Google Storeにおける価格は128GB版が税込79,900円、256GB版が税込94,900円なので、通常価格を比較するとワイモバイルの価格は高いですね。

 

ただしワイモバイル公式オンラインストアで買えば高額の割引が自動適用されます。

店舗や家電量販店で買う場合は、新規契約でもMNPでも機種変更でも基本的にこの価格でなので、ワイモバイルで買うのは損です。

 

オンラインなら自動で高額割引

 

Google Pixel 9aはオンラインストアで購入すれば自動で割引が適用されます。

店舗や家電量販店では割引されないので、購入はオンラインがお得です。

割引適用後のオンライン価格は以下のとおりです。

 

<Google Pixel 9aの価格>

容量 契約形態 プラン WEB価格
128
GB
新規 S ¥63,744
M/L ¥60,144
MNP S ¥63,744
M/L ¥60,144
機種変更 S/M/L ¥88,416
番号移行 S/M/L ¥88,416
256
GB
新規 S ¥76,704
M/L ¥73,104
MNP S ¥76,704
M/L ¥73,104
機種変更 S/M/L ¥105,120
番号移行 S/M/L ¥105,120

詳細Google Pixel 9a | ワイモバイル

 

128GB版の場合、新規かMNPでプランM/Lに契約時に購入すれば一括60,144円で購入できます。

さらに、契約前に新どこでももらえる特典でクーポンを獲得してから契約すれば、最大6,000円分のPayPayポイントが還元され、実質54,144円です。

Google Storeの通常価格が79,900円なので、かなりお得ですね。

 

ワイモバイルの端末は公式オンラインストアで買うだけで自動で割引されるうえ、オンラインなら事務手数料も店舗より安いです。

必ずワイモバイル公式オンラインストアで購入しましょう。

詳細Google Pixel 9a | ワイモバイル

 

▼契約前に必ずエントリー▼

新どこでももらえる特典 

 

▼WEB限定割引で端末がお得▼

セール会場はこちら

 

ただし、機種変更時はオンライン限定割引は適用されません。

必ず新トクするサポート(A)を利用しましょう。

 

新トクするサポートがお得

 

ワイモバイルでGoogle Pixel 9aを購入する際には、新トクするサポート(A)も利用できます。

新トクするサポート(A)とは、端末を48回払いで購入し、25ヶ月目以降に端末を返却することで24回分の支払いが免除されるしくみです。

実際には細かいルールがありますが、ざっくり「2年後に返却することで端末を安く買える仕組み」と理解しておけばよいでしょう。

 

Google Pixel 9aも新トクするサポート(A)の対象機種で、2年利用時の実質負担額は以下のとおりです。

 

<Google Pixel 9aの2年実質負担額>

128GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥88,416 ¥88,416 ¥88,416
オンライン
限定割引
-¥28,272 -¥28,272
新トクする
サポート
-¥58,944 -¥58,944 -¥58,944
割引後
実質価格
¥1,200 ¥1,200 ¥29,472
256GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥105,120 ¥105,120 ¥105,120
オンライン
限定割引
-¥32,016 -¥32,016
新トクする
サポート
-¥58,944 -¥58,944 -¥58,944
割引後
実質価格
¥14,160 ¥14,160 ¥46,176

※新規/MNPはプランM/L契約時

 

128GB版の場合、新規/MNPでプランM/Lに契約する場合は2年実質1,200円、月々50円の負担で購入できます。

256GBも2年実質14,160円、月々590円で2年使えます。

2年おきに端末を買い替える場合は新トクするサポート(A)の利用がお得です。

詳細Google Pixel 9a | ワイモバイル

 

新トクするサポート(A)の詳細はこちらで確認してください。

詳細新トクするサポート(A)| ワイモバイル

 

一方、2年以上使いたい人はワイモバイルで端末を買わず、別で端末のみを購入して自分で機種変更するのもお得です。

Google Storeでも新品が端末のみで購入できますが、Google Pixel 9aは発売から時期が経過し、中古市場に端末が多く流れているので、Amazon、楽天市場や中古スマホ店の方が安く買えるでしょう。

 

 

▼Pixel 9aの詳細・購入へ▼

ワイモバイル公式サイト 

 

お得に機種変更する方法

 

ワイモバイルをすでに契約中の人は、ワイモバイル公式ストアで機種変更できます。

機種変更の手順はこちらにまとめています。

詳細ワイモバイルで機種変更する手順

 

ただし、通常価格はグーグルストアのほうが安いので、機種変更で新トクするサポートを利用したくない人はGoogleストアで端末のみを買い、自分でSIMを差し替える方法も検討しましょう。

また、端末はAmazon、楽天市場やイオシスなどで未使用品や中古のGoogle Pixel 9aを探せばさらに安く購入できます。

 

 

Google Pixel 9aを端末のみ購入

 

ワイモバイルで発売されたスマホは端末のみでの購入ができません。

端末のみ購入したい場合は、Google Storeで購入しましょう。

 

<Google Storeの価格>

  • 128GB版:79,900円
  • 256GB版:94,900円

詳細Google Pixel 9a | GoogleStore

 

また、Amazon、楽天市場やイオシスなどで未使用品や中古のGoogle Pixel 9aを探せばさらに安く購入できます。

Google Pixel 9aはどこで販売されたものもSIMフリーで仕様に違いはないので、どれを買ってもワイモバイルで使えます。

 

 

ワイモバイル版Pixel 9aのスペック

 

Pixel 9aのスペック一覧

 

Google Pixel 9aのスペック詳細と搭載機能は以下のとおりです。

 

スペック
サイズ
(mm)
幅73.3mm
高さ154.7mm
厚さ8.9mm
重さ 約186g
画面サイズ 約6.3インチ
有機EL
リフレッシュ
レート
最大120Hz
解像度 2,424×1,080
(フルHD+)
SIM nanoSIM
eSIM
バッテリー
容量
5,100mAh
搭載OS Android 15
CPU Google Tensor G4
メモリー
(ROM)
128GB/256GB
メモリー
(RAM)
8GB
対応外部メモリ 非対応
有効画素数
(メインカメラ)
4,800万(広角)
1,300万(超広角)
有効画素数
(サブカメラ)
1,300万画素
USB端子 USB Type-C
搭載機能 有無
おサイフケータイ
防水
防塵
ワンセグ ×
ワイヤレス充電
指紋認証
顔認証

詳細スペック | Google Pixel 9a

 

対応バンド・周波数一覧

 

ワイモバイル版のGoogle Pixel 9aの対応バンド(国内)は以下のとおりです。

  • 5G: n1/3/28/41/77/78/79
  • 4G/LTE:B1/3/8/18/19/21/26/28/41/42

詳細対応バンド一覧 | ワイモバイル(PDF)

 

ワイモバイル版Pixel 9aの発売日

 

ワイモバイルにおけるGoogle Pixel 9aの発売日は2025年9月12日です。

Google Storeや他社では2025年4月16日(水)に発売されましたが、ワイモバイルでは5カ月近く遅れて発売されました。

 

ワイモバイル版とSIMフリー版の違い

 

Google Pixel 9aはワイモバイル以外にGoogleストア版(SIMフリー版)、ドコモ版、au版、ソフトバンク版、楽天モバイル版が発売されました。

Google Pixel 9aはどこで買ったものでも仕様は同じです。

 

ワイモバイル版はもちろん、ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル版もSIMロックはかかっていませんし、対応バンドも同じです。

nanoSIM+eSIMのデュアルSIMである点も同じです。

 

例えばワイモバイルで買ったGoogle Pixel 9aもドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルなど他社回線で使えますし、その逆も可能です。

端末のみ買う場合は、使うSIMにかかわらず、一番安いキャリアで買ってよいでしょう。

 

 

Pixel 9aの購入/機種変更はこちら

 

以上、ワイモバイルで発売のGoogle Pixel 9aの詳細でした。

人気のGoogle Pixelの廉価版モデルながら、性能は十分すぎるほど高性能です。

 

Google Pixel 9aはオンラインストアなら高額の割引が適用され、Google Storeよりかなり安く購入できます。

さらに新トクするサポート(A)を利用すれば2年実質1,200円(月々50円)です。

購入はこちらからどうぞ!

詳細Google Pixel 9a | ワイモバイル

 

ただし、端末のみ買う場合や機種変更の人はGoogle Storeや楽天市場、中古スマホ店で買うともっと安い可能性もあるので、そちらも探してみましょう。

 

 

▼Pixel 9aの詳細を見る▼

ワイモバイル公式サイト 

 

 

販売中の他のスマホはこちら
ワイモバイルのおすすめ機種一覧

 

ワイモバイル 記事一覧へ

 

 
【※新トクするサポート(A)】
・48回割賦で対象機種を購入し、25ヵ月目以降に特典利用&機種回収必要
・査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000円(不課税)の支払い要。
・特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なる。
・機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)によって、1~24 回目と25~48 回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合あり。
 
・価格は2025/09/12時点のものです。
・詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

 

\シェアお願いします/
タイトルとURLをコピーしました